個人(所得税、消費税、贈与税、相続税ほか)と会社法人の報酬体系(消費税、法人税、地方税ほか) | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

こんにちは。武蔵野市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、三鷹市


小金井市(武蔵小金、小金井)密着の税理士事務所


水原会計事務所で働く野良うさぎです。(^∇^)



今回は以前からプチメ等で公開要望が多く、


よく聞かれる水原会計事務所の税理士報酬


のお話なんだな。グー


遅くなって申し訳ないんだな。あせる



顧問契約(顧問料)を前提として徹底的な


節税やコンサルティングを行います。


顧問契約は付加価値サービスです。


コンサルティングサービスがないものはスポット


契約です。単に申告書等を事務的に作成


するのみです。その場合でも一般的な注意点は


指摘させていただきます。


会社法人の場合は顧問契約を前提とし、


税理士を変更して決算を依頼する場合


は、その時点からの顧問契約が


前提となります。


新規の会社法人の決算のみの仕事は


引き受けておりません。


いわゆる最初から年1回決算のみの年1


会社法人は水原会計事務所には存在いたしません。



あと、水原会計事務所は顧問契約後の


お客さんのサポートには


自信と責任を持って、誠心誠意


スピーディーに対応させていただきます。


もし、水原会計事務所と顧問契約締結後


ご不満が何かしらございましたときは


すべて水原会計事務所の不徳が原因と


考えております。そのような場合は


契約を即座に解除し、顧問料を返金いたしますので


お気軽の申し出てください。



ただし、ケースによっては顧問契約を


依頼されても経営に対する価値観の違い等の理由で


お断りする場合もあります。ご了承ください。



なお、拙事務所にいらした地元近隣地域のお客さんの


無料相談の方は例外なく応じております。


ご安心ください。






《個人の場合》


確定申告報酬


スポットの場合


給与、雑所得、一時所得の基本料金:3万円

(医療費控除や2年以降の住宅ローン控除が

あればその分を加算)


2か所以上給与:3万円~


不動産所得(白色、青色10万円控除):4万円~


不動産所得(青色65万円控除)13万円~


医療費控除加算:1万円~3万円(処理量により)


事業所得(白色、青色10万控除):5万円~


事業所得(青色65万円控除):13万円~


譲渡所得(土地、建物、借地権):12万円~


住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除初年度):4万円


住宅ローン控除加算(住宅借入金等特別控除2年度以降):1万円


個人事業主の場合で事業的規模の場合(年商1000万以上

で青色申告特別控除65万円のケースを想定)


顧問料2万円~


決算料3か月分、年末調整報酬1か月分、消費税申告書1か月分


贈与税申告書:3万円~


相続税申告書:総財産額の1%から難易度、協力度を考慮し


         値引き


《会社法人の場合(通常業務を前提)》


顧問契約を前提(年商1億円未満のケース)


顧問料3万5千円


年末調整、法定調書、法定調書合計表、住民税申告ほか


顧問料の1か月分


決算料(消費税がない場合):4か月分→14万円


決算料(消費税がある場合プラス2か月分)→21万円


実務簿記・経理指導→無料


会計ソフト指導→無料


給与計算指導→無料


会計ソフト初期設定報酬:無料


会社法人創業・起業・法人成り、会社設立サポート:無料


会社設立届け出書作成:無料


各種ビジネスマッチングセミナー参加費:無料


要は顧問料、決算料、年末調整報酬以外は


基本的に請求いたしません。


あと、得意先の紹介もどんどん行いますが


顧問先からバックマージンは一切受け取りません。


ご安心を。


なお、各業種ごとのマッチング飲み会は


会費3500円(飲み放題付)。


超過料金は水原会計負担。


(起業、会社設立したばかりの人も


懐具合の心配無用!)




起業・創業・会社設立(法人成り)ないし


開業時の地元会社特別価格(顧問契約を前提)


顧問料:2万円


年末調整、法定調書、法定調書合計表、住民税申告ほか


:2万円


決算料:14万円(消費税申告が無い場合)


実務簿記・経理指導→無料


会計ソフト指導→無料


給与計算指導→無料


会計ソフト初期設定報酬:無料


会社法人創業・起業・法人成り、会社設立サポート:無料


会社設立届け出書作成:無料


各種ビジネスマッチングセミナー参加費:無料


要は顧問料、決算料、年末調整報酬以外は


基本的に請求いたしません。


あと、得意先の紹介もどんどん行いますが


顧問先からバックマージンは一切受け取りません。


ご安心を。


なお、各業種ごとのマッチング飲み会は


会費3500円(飲み放題付)。


超過料金は水原会計負担。


(起業、会社設立したばかりの人も


懐具合の心配無用!)


特別な業務


税務調査立会報酬


1日当たり5万円


例えば、二日間であれば十万円の調査立会料



あと、県をまたがる分割法人や海外法人など特殊な会社法人や


診療所や病院、医療法人等の特殊な専門的な業種の顧問料や決算料、


社員数が10人を超えると年末調整報酬等が割増料金になります。



前述が標準的な水原会計事務所の標準的報酬体系と


なります。


ただ、業績が下がったときは利益や


役員報酬等の経費も考慮して、


柔軟に顧問料等を下げさせていただきます。


追加請求はよほどのことがない限り


請求はいたしません。ご安心を。



年間報酬総額を参考にし、サービス水準(コンサルティング力)、


税務調査対応力、金融機関等の税理士信頼度、追加請求の有無


なども含め、長期的かつ全体的に検討すると、


税理士事務所(会計事務所)選びの意思決定を


誤らない確率が高まります。アップ


表面的な顧問料金額だけで税理士事務所(会計事務所)


を選ばないのがコツかも知れません。



料金が異様に安いのは安くする理由が必ずあります。


顧問料がちょー安くてお得ビックリマークと思って依頼したのに


税務調査の結果、経理処理をばっさり否認され、


修正申告で遡って多額の税金や罰金を支払う


ことになってからでは遅いかも。ダウン



何事も意思決定は最初が肝心なんだな。べーっだ!



他税理士事務所(会計事務所)等との


比較等にもご利用ください。ビックリマーク



では、今日はこのへんでーパー