GW前半分の代休 | プレプリ

プレプリ

自分磨き(?)、生涯学習、柔軟体操、あとは趣味のことなど

今日は晴天の朝です。

昨日は夕方ころまで雨が降り続きました。

庭の植物には十分な慈雨になったでしょう。

気温が上がればまた成長が促されますね。

 

今朝は追肥と草取りで時間が過ぎました。

雨上がりは土が柔らかいので草取りが

スムーズです。

イチゴは実ができてきましたが、今年は増殖に

エネルギーを使ってもらいたいので収穫は

期待していません。

そのため、なるべく見が大きくなる前に

摘んでしまうようにしています。

来年以降に多く収穫するために今年は

成長を重視した時間投資の年です。

 

 

さて、来週末から4月末休日出勤分の代休に

有給をくっつけて5連休を取得します。

木曜日から土日、そして月曜日までの5連休。

木金は代休、土日は通常休み、月曜日は有給です。

GW後半の4連休よりも1日長い連休。

そして平日休みが多くて私にはありがたく感じます。

自分のこと、家のことに時間を使う予定です。

もし旅行するなら日帰りの近場ですね。

また疲労が溜まると後が辛いので。

 

読書、映画の消化だけでなく普段の勉強の見直し、

株取引の精査、プログラムの見直し、パソコン内の

ファイル整理などに取り組みたいと思います。

どこかの段階で自分の趣味についても考える時間が

ほしかったので丁度いいかなぁという感じです。

 

休みが決まると動きやすくなります。

計画に向けて何をすべきかが決まりますから。

やることが決まれば実行するだけです。

 

これで仕事などにもハリが出てきそうです。

今日も1日の努力です。