水と龍のお話会に行ってきました、 | 大塚みずえのイエス・アンド生活

大塚みずえのイエス・アンド生活

インプロバイザー、声優、講談語りの大塚みずえのブログです。
親子イベント「たまねぎ村」、即興演劇集団「即興23区」主宰。
講談名「たまねぎ亭紅瑞」としても活動。

手相家じゃんぐるままさん主催の

吉内千枝子さんの
水と龍の🐉お話会
なるものに行ってきました。
 
吉内さんは、81歳でバリバリの現役女社長。
浄水器を作られて販売されています。
 
私、名前に「みず」がつくし、
水やら龍やらは、なんだか縁があり。
昔、ヒーラーさんにヒーリングしてもらったら、
「龍神様が来たよ」
と行ってもらったこともあり、
水と龍の話だとすると
吉内さんの話は、是非聞きに行かねば!
と思ったのでした。
 
手相家じゃんぐるままさんも、
3.4年に一度くらいお会いしたりするのですが、
その都度言われることが、
あとからじわじわと、
「あー、あの時言われたことはこれだったか!」
と思うことがあり。
 
まあ、プラシーボ効果的に
言われたら思い込むからそういう人生になるのかもしれないですが。
 
卵が先か鶏が先か
 
みたいな感じですが。
でも、良いことを言っていただいて、その通りになっていたりするので、
まあ、良いんじゃないかと。
 
てな訳で行ってきました!
 
吉内さん、若かったー♪
ハツラツとしたエネルギーでした。
半径10メートルくらい
幸せオーラ振りまいてました。
会えたらなんだか幸せ。
 
やっぱり、子どもみたいな感性の方でした。
 
私やっぱり、子どもみたいな感性の方が好きで。
もうそれだけで、素敵ー♪って思っちゃいます。
 
聞きたかった龍の話も聞けて。
不思議なことだらけ。
不思議な話大好きな私は、
大満足でした!!!
 
私もこんな風に年取りたいなあ。
 
 
 
この浄水器の水がまた美味しくてね。
この水で洗うと、野菜も本来の味になる感じ。
浄水器買い換えるときは、
絶対にこれにしよーと思ったのでした。
 
この会場で、
ばったりと、友人に会いました。
ばったりと会うのってなんか良いですね。
今までの経緯をお互いに話して。
縁があるならまた絶対に会えるね!
と別れました。
 
かつて、何か一緒にやろうと言っていたこともあったけど、そのときは実現しなかったんですが、
またいつか何か一緒にやれるかもなー
と思いました。
 
やっぱり縁って不思議。
 
************************************
2019年3月30日(土)14時から
寄席鍋しよう~YOSE NABE SHOW~
亀戸梅屋敷
詳しくはこちら
 
2019年4月5日(金)19時半から
シルクロードカフェにて
SILKROAD LAUGHTER
たまねぎ亭紅瑞として講談
詳しくはこちら
 
2019年4月6日(土)12時から16時から
推理謎解きレストラン@池袋
詳しくはこちら
 
2019年4月29日(月曜祝日)
昭和にまつわるエトセトラ~昭和的即興演劇~
カフェプロセニアムにて
詳しくはこちら
 
ポッドキャストはこちらです。 
#24 自分のいいところと肯定感の話
 
 
ポッドキャストとは、自主制作のラジオです。
今まで配信したものも聴けます!
 
「大塚みずえのココロ心断塾」
 
iPhoneではない方はこちらから聞けます。