ボランティアのフランス語教室は、移民の大人向けの教室です。


日によって、生徒も異なります。


月曜日はルーマニアの人ばっかりで賑やか。(ルーマニア語が飛び交ってる)


火曜日と水曜日は比較的静か。

アルメニアの夫婦とモルドバの男の人2人。


その夫婦と男の人たち4人で喋ってる。

何語なのかよくわからないけど、ソ連だった国は言葉が近い的なこと言ってました。


へ〜!

どこまでが旧ソ連なのか知らない…。


モルドバの男の人のうち1人はロシアでボクサーやってたらしい。🥊

めちゃくちゃ怖い顔してるし、拳にタトゥーびっしり。


そして、左手の小指が半分ない…。


めっちゃ怖い。


前回知り合ったベネズエラ人のスペイン語たくさん教えてくれるエルトンはいなかった。寂しい!


猫さん

教室の駐車場に猫がたむろしてます。




この日はゴミを漁ってました。


帰り道は徒歩

教室から家まで帰り道は歩いています。

徒歩1時間です。


途中で土砂降りになってびしょ濡れになって帰りました。



高速道路の上の橋を歩いてます。

歩いて移動する人だれもいなくて、車から自転車としかすれ違わない。