開業3日目の

「ホテルエミオン札幌」行って来ました

 

場所は、北8条西1丁目

地下通路が繋がって外に出なくても行ける!と聞いたので

地下鉄駅から歩いたけど・・・

 

 

どこまでも延々と続く通路

 

とにかく15番出口まで行ってみます

確かに信号ないし凍った歩道は歩かないけど

意外と寒くて、かえって遠く感じる~

実際かなり歩いたあせる

 

ホテルに隣接したビルの入り口がありました

やっと出口15番のエレベーターに到達

 

今後、こちらの施設が充実したら便利ですね

(やっぱり地上を歩いた方が早く着くかな~)

 

2階の連絡通路が

真新しいビル(さつきた8・1)

まだ開業前ですがこの通路だけ通れました

 

 

ホテルエミオンの扉はあるけど

2階のバーとレストランへの入り口でした

フロントは1階なのでここは通り過ぎ

エスカレーターを降ります

 

やっと着いたグッ

 

木と石を使ったナチュラル感溢れる

ロビー&フロントです

 

 

ちなみに、地上から来て

外から見た外観はこうです

 

 

さっき通った通路のある隣のタワマンビル

現在、札幌で一番の高さを誇る建物!!

ここに「北八劇場」ができるらしい

右の建物がホテルエミオン

それでも14階建て

 

 

3時頃

チェックイン待ちの列はこんな感じでした↓

 

 

開業間もない事もあり、チェックイン手続きに

少し時間掛かってる様子

どうも自動チェックイン機が不調で使えないみたい

この時は、10人以上並んでましたした

 

ただ、この列は3時頃だけだったようです

 

 

夕方は空いてたし

おそらくまだ宿泊客は少ないみたい

 

 

木をふんだんに使いシックで落ち着いた雰囲気の館内

北海道紹介のギャラリーコーナーもあります

 

 

もともとこの地には、札幌軟石の蔵がある

「石の蔵ぎゃらりーはやし」が存在してたそうで

土地の記憶としてホテルの内装デザインに

多くの石が使われています

 

 

宿泊は5階、スタンダードツイン

 

 

もちろん どこもかしこも綺麗だよキラキラ

 

お部屋は、間接照明もお洒落な

北欧チックな雰囲気

 

 

クローゼットはなくて

壁のルーバーに掛ける仕様

ハンガーは6本と十分な本数あり

 

 

靴の乾燥機らしきものがありました

使い捨てのスリッパは無い

 

大浴場あるのでバスは使わなかったけど

スペースは十分です

スタンダードツインは3点ユニットあせる

 

アメニティー類・コスメは置いてありました

 

 

シャンプー類はポーラのアロマエッセゴールド

大浴場にあるのも同じ

私の好きなのだわハート

 

 

21m²のわりに広く感じるお部屋です

ベッド幅120はゆったり

 

お部屋着は上下セパレート

 

そしてこの窓側一部の壁紙

(アートウォール)

とても可愛いのです~

 

 

何とか二人掛けられるソファ(笑)

 

 

このアートウォールは色違い3種類あり

ブルーはさっぽろ雪まつりをモチーフにしたものですって

 

机に置いてあった冊子に

ホテルのこと色々書いてありました

 

 

札幌の地に根ざしたホテルを目指して

頑張って頂きたい

 

 

ダイキンの加湿空気清浄機
 

キャビネットの中には

冷蔵庫、セーフティBOX、折りたたみミラー

ポット、お茶セット、コップ、マグカップ

ドリップコーヒーが二袋

ミネラルウォーターが2本

 

ウエルカムドリンク的なサービスは無かったです

なお、高層階クラブフロア宿泊の場合は

専用ラウンジがあり

特別なサービスが利用できるようです

 

 

窓からの景色は~

この部屋は創成川通りに面してる東向き

 

 

ベッドサイド

ライトのスイッチ類は真鍮のおしゃれタイプ

読書灯がまた特徴あり

 

 

スマホの充電ポート&コンセントは
キャビネット横にも付いてました
 

 

テレビも大型スマートテレビ

ベッドも広くて快適ですが~

 

これで大きなキャリーケース持ってたら

広げる場所、厳しいかな~

 

ハンガー6本あっても、掛けるフックが5個だし

やはりダウンとか冬物はかさばる

 

 
そしてなにより
バゲージラック、お願いしますお願い
開業3日目だから 気にせず床に置いたけど
 
それと、ルームウエアなんですが
新品で気持ち良いけど
上が薄い素材なんですよね~
夏ならこれでいいだろうけど・・・
 
新しい建物のせいか部屋も寒くて
(個別空調で室温設定勿論できます)
この日は特に寒い日で、適温にするのが難しかった
 
 
長くなるので、続きは後編へ~~