毎日朝2杯のコーヒーが一日の活力源となっている私。毎朝起きてからすぐにコーヒーメーカーのスイッチを入れ、忘れない様前日に仕掛けておいた豆をドリップするのですが、先日は前夜の仕掛け時に寝ぼけていたせいか豆の量を間違えてしまい、翌朝にトラブルとなってしまいました。 
 
確かにコーヒーは仕上がっているのですが、実際にカップに淹れてみると、その底に挽いた豆の残骸がゴロゴロと大量に沈殿しているのです。どうやら挽いた豆の量が多過ぎてドリップ中にフィルターから溢れ出してしまい、その残骸がサーバーに入り込んでしまったらしいのです。
 
 器用に飲まないと挽いた豆が口の中に入ってきてしまい大変でしたが、何とか飲み切り事無きを得ました。セットする時はまだ意識のしっかりしているうちに行わないと大変ですね。