5月に卵を産んだ2羽のコウノトリ「ふっくん」&「さっちゃん」夫婦ですが
残念ながら卵は無精卵でした(_ _。)
越前のコウノトリケージ(鳥かご)は、冬のあいだ雪で潰れないように天井にあるネットを開けています。
その代わり、コウノトリが逃げていかないように、片方の風切羽を切って飛べなくしています。
でも繁殖期が終わると、換羽といって羽が抜け変わって、新しい風切羽が生えてきます。
このままだと、風切羽が生えそろって飛んで逃げてしまいます。
ということで、本格的な夏に向けて、ケージ天井のネット張りをしました。
ついでにケージ内に茂った雑草の草刈などコウノトリのお家の大掃除もしました。
いやー、すごい草の量
おまけに雨・・・
全身ずぶぬれで、べたべたです(*_*)
でもみんなで力を合わせて、ケージがきれいになって、コウノトリの様子が見やすくなりました(‐^▽^‐)