パリ生活4年目のフローリスト | Luna3

Luna3

パリに来て4年
フローリスト(花屋)で働いて3年

将来日本に花屋を作るため
パリで修行中

 

 

お久しぶりにここに戻ってきました

 

パリ生活4年目になって フローリスト

 

 

パリに来て4年目になりフランス

花屋で働いて3年目

長かったようであっという間に4年目になりました

 

最初にパリに来て

約半年後にコロナが広まり、ロックダウンが始まって

約2年間は何もできずにほぼ家で過ごしていました。

友達にも会えず、日本に帰るか迷っていたので

フランス語を勉強に対して意欲もわかず

フランス語を勉強することはこの時に諦めました魂が抜ける

 

それからコロナが落ち着いてきて

何もしずに日本に帰るなは嫌だと思い

自分が将来手に職にできて、パリだから学べるものを

考えた結果フローリストに行き着きましたブーケ1

 

そこからスタージュ(インターンシップ )をパリの花屋で行い

フリーランスとして花屋に応募し

うまくいけば5月から雇ってもらえるかもしれません!

(月曜日にトライアルをし双方いいとおもば契約)

 

3社パリでフランス人と働いてきましたが

私は日本の花屋で働いたことがないので日本の花屋事情は知りませんが

だいぶ大変でした煽り

働き方、時間、扱い方といろいろありました。

しかしどれも良い経験だと思ってます!

 

パリで4年住んでみて思うのは

たまに一時帰国で日本に帰った時

全てに感動します。

治安の良さ、物価の安さ、サービスの高さなど

 

私は将来日本で花屋を開きたいと思っているので

いつ帰国するかはまだ決めていませんが

良い経験が積めるよう頑張りたいと思いますニコニコ

 

日々束ねた花束をInstagramに載せているので

よかったらいいねしてください

励みになります飛び出すハート

 

https://instagram.com/lune3_7712?igshid=YmMyMTA2M2Y=

@lune3_7712