こんにちは太陽


今日は愚痴オンリーです、、、むかつき



昨日延々と自分が受け入れられない~等とぐずぐず言っておりましたが、家に来ていた兄から衝撃の一言が。









「お前、千秋楽は勝ち越したか?」

は?









チッ、大相撲春場所か、、、ムキー









たまたまいつも以上にムッチムチに見えるゆるゆるのパジャマを着ておりましたので、あまりのデブさにため息をつかれました魂が抜ける







切りっぱなしのボブヘアも、
「学生横綱がスピード入幕して髪伸びきってないから髷が結えないって感じやな笑い




と上手くもない例えを、、、、ムキー





「生まれたら3,4キロくらいは痩せるでしょムキー

と反論すると、




「1場所休場してもすぐには番付落ちないのと同じで、すぐ痩せると思ってたら大きな間違えやでニヒヒ

「ついでに言うと、力士は皆体脂肪率10%切ってるからデブじゃないからな、お前とは違うでウインク




と悪魔のような言葉を、、、、
許せないムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ





まわしは綺麗な水色にしようかなムカムカムカムカムカムカ
化粧回しはファミリアの柄にしてもらおうムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ








兄は自分のお嫁さんにはとーっても優しいのですが妹の私には、毎度夫も気を遣って言わない暴言を吐きますむかつき

そしてこういう時のお嫁さんの
「今はしょうがないやんなぁ、いつかもとに戻るよアセアセ


という優しいフォローが虚しい笑い泣き










ただ、よく聞く関取はトイレで自分で拭けないから付き人が拭く、とか共感できすぎて辛いです笑い泣き

靴下もはきにくいし、床に落ちたもの拾うのもしんどいし、足の爪切るのも大変だし、散歩中とれた靴ひも結ぶのも苦行です。

ユニクロのマタニティレギンスを愛用していますがこれがまたお腹をすっぽり覆ってまわしにしか見えません。






主人に、産まれたら骨盤矯正とか母乳外来いってもいい悲しい?と相談すると、





「もちろんいいよ、週に3回くらいでしょ?」
と聞かれました。


え、月一回とかのイメージだったんですが痩せるにはそんな行かないといけないんでしょうかアセアセ









新米母親が週3回子供置いて外出ってハードル高いな、そしてその間子供と過ごす気でいる夫は仏?
それともデブ妻がみるに耐えない驚き







妊娠10ヶ月、気づいたら順調に増えていた10kg、当たり前だけど落とすのって大変なんですね。



私の妊婦生活もいよいよ千秋楽。

最後の取組まで気を抜かずにがんばります筋肉


 






アラサー兄弟の醜聞にお付き合いいただき申し訳ございませんでしたお願い