毎週月曜日は、

多摩地域の全160駅の訪問記

多摩駅めぐり

 



第134回は、多摩川の南にある駅「南多摩」駅です。

 

2021年初のお散歩記事は「南多摩駅」から!

南多摩駅と聞いてもピンとこない方も多いかもしれませんが、

JR南武線で府中本町から南に1駅。多摩川を渡った稲城市にある駅です。

 

府中本町と稲城長沼という快速停車駅に挟まれた南多摩駅。

 

どんな駅なのかお散歩してみましょう。

 

 

【南多摩駅 基本データ】

駅名:南多摩(みなみたま)

路線:JR南武線(JN19)
所在地:東京都稲城市

停車する種別:快速×、各駅停車〇

 

 

 

駅のホーム。

島式のホームになっています。

南多摩駅は乗降客数約7,000人で南武線(本線)では津田山駅に次いで2番目に少ないそうです。

 

 

トイレには金魚のシルエットがたくさん…

なぜ金魚なのかはよくわかりません…。

 

 

駅のコンコースはシンプル

改札口もこじんまりとしています。

 

 

駅の外に出てみましょう。

南多摩駅は北口(多摩川側)と南口(山側)になっています。

 

まずは南口から

ロータリーなどもなく、ひっそりとしています。

 

 

駅を出てもすぐ住宅地で、商店街らしきものは見当たらず。

 

 

しかし、駅前の路地を抜けるとすぐに幹線道路が!

川崎街道です。

稲城市や多摩市を貫く重要な道路。

 

 

南多摩駅のバス停を発見!

しかし、よく見てみると…

 

バスは土曜日の9時台のみ

つまり週1便の運行

 

これでも、この1便を頼りにしている市民もいるんだろうなぁ

 

 

 

川崎街道と城山通りの交わる新大丸交差点

この角には大きな墓地がある医王寺が。

 

 

さらに西へ進むと、稲城市立病院

稲城市民にとって大切な総合病院です。

 

 

そのわきには大丸公園があります。

 

 

小川が流れる素敵な公園…

しかし、この小川。実はすぐわきの地下を走る

JR武蔵野線(貨物線)のトンネルから湧き出た水だそうです。

 

 

 

この切り立った山の下を貨物列車が横切っているようです。

 

ちなみに、このあたりは、病院と公園以外は建物らしい建物はありません。

この先も桜ケ丘の山が連なっていて、こうした光景が見られます。

 

 

新大丸交差点に戻って今度は城山通りを南へ

住宅街が続いています。

 

 

城山公園という大きな公園にたどり着きました。
いくつも大きな公園があって自然豊かなのは、南多摩のいいところ。
 
 
(ブレッブレだけど、)稲城市中央図書館
かなり立派です。
 
 
向かいには温浴施設もあります。
稲城のニューファミリーに人気なのでしょうか。
 
 
さらに南にはマンション群も見られます。
この先は京王稲城駅に続きます。
 
 
南多摩駅に戻って今度は北口(多摩川側)へ。
 
 
なしのすけがお出迎え!
 
 
お隣の稲城長沼駅には「ガンダム」がいますが、
南多摩駅にはヤッターワン(fromヤッターマン)がいます!
 
こちらもガンダム同様、稲城市在住の大河原邦夫氏のデザイン
 
 
そして駅前の広場は何やら風情のある雰囲気…
京都や柳川を思わせる感じです。
 
 
分量橋公園という公園でした。
大丸陽用水を2つに分けるための樋がある場所だったそうです。
 
現在は、分量橋はなくなりましたが、面影を再現しているようです。
 
 
そして駅前には東横イン
正直、あまり目立たないこの南多摩駅になぜ東横インが??
 
 
実は、南多摩駅は工業地帯でもあるのです。
日本フイルコン
 
 
さらに少し歩いたところには、サントリー武蔵野ブルワリーもあります。
サントリーは、府中本町や分倍河原から行くイメージがありますが、
最寄り駅は南多摩なんですね。
 
 
そして、駅から2~3分北に歩けば、もうそこは多摩川
府中街道にかかる是政橋です。
 
この橋の向こうは、府中市になります。
 
是政橋から見た夕景。
遠くには鉄橋を渡る南武線の車両が見えます。
 
こういう雄大な景色が見られるのも南多摩のいいところですね。
 
 
というわけで、南多摩散歩いかがだったでしょうか。
公園がいくつもあって、多摩川の雄大な景色も見られる自然豊かなところでした。
 
是政橋からの景色を見ているだけでも、時がたつのを忘れてしまいます。
南多摩散歩、おすすめです!

 
<今回のお散歩コース>