★☆★「多摩駅めぐり」を路線別リストにしました!!★☆★

https://ameblo.jp/mizu2011777/entry-12449873742.html



多摩地域にある全160の駅について、訪れた駅の記録をつけていく「多摩駅めぐり」。


47駅目は、青梅の行政の中心地「東青梅」駅です。



 

青梅市といえば、青梅駅周辺が中心として見られがちですが、あちらは商店街が連なる「商業の中心」


一方今回取り上げる東青梅駅は市役所や公的機関が多く存在する「行政の中心」

 

それゆえ、青梅市民以外の方にはあまりなじみのない駅かもしれません。


そんな駅でも降り立ってみるのがこのコーナー。というわけで、今回は東青梅駅をお散歩します。

 

 

【東青梅駅 基本データ】

駅名:東青梅(ひがしおうめ)

路線:JR青梅線(JC61)
所在地:東京都青梅市
停車する種別:ホリデー快速×、通勤特快〇、青梅特快〇、通勤快速〇、快速〇、各駅停車〇

 

 



東青梅駅のホーム。細いホームです。

 

 


青梅市の駅で見かけるこの木でできた看板。

東青梅駅にも健在です。

 


 

駅の改札口。台数も少なめ。

ちなみに2017年の年間乗客数は6,601人。お隣の青梅駅が6,616人。僅差で負けました・・・。

 

 

まずは南口

駅前はちょっとした商店街がありますが、やはり青梅駅周辺の昭和レトロな商店街よりは小規模です。

 

 

こちらが東青梅駅のランドマーク、東青梅センタープラザです。


下層階は商業施設でモスバーガーなど数店舗が入っていて、平日日中はおばあちゃんたちの憩いの場になっています。


このビルをはじめ、東青梅駅は高層マンションがどんどん増えています。

お隣の青梅駅が昭和レトロなのとは対照的です。

 

 

 

東青梅といえば忘れてならないのが、根岸屋

インパクト満点のカレーうどんが名物のうどん屋さん。ボリューミーでめちゃうまです。

この日は時間がなかったので断念しましたが、今度またいきたいなぁ。

 

 

駅のすぐそばにあるのが、青梅総合高校です。

前身が農林高校ということもあり、広大な農場を持っているのが特徴です。

 


 

駅から見て青梅総合高校とは反対側。立川方面に歩くとあらわれるのが青梅市役所

とても立派です。

この市役所の周辺の東青梅や千ヶ瀬地区に公的機関や金融機関が集結しています。

 

 


つづいては北口

西多摩住民、心のスーパー「マルフジ」が駅前ロータリーに鎮座しています。

 


 

北口はどちらかというと住宅街です。

今回は行けませんでしたが、もうすこし北へ歩いていくと、青梅鉄道公園があります。

 
 


というわけで、青梅駅とはまたちょっと違う雰囲気のある東青梅駅をお散歩しました。
公共施設などが集まっていて、市民にとっては重要な駅であることがよくわかりますね。
 
 


<今回のお散歩コース>