歓迎遠足&お誕生会 | 小学5年生&1年生姉妹の育児日記〜大切な娘達とのかけがえのない日々の記録〜

小学5年生&1年生姉妹の育児日記〜大切な娘達とのかけがえのない日々の記録〜

可愛い娘達の成長記録を中心に書いています☆身近にあるささやかな幸せを大切にしながら、家族の笑顔が絶えない毎日にしたいと願うフルタイムで働くアラフォーのワーママ&学生ママです。『笑う門には福来る』をモットーに、ニコニコママを目指してます。

長女の小学校では、一年生を迎える会&歓迎遠足でしたおねがい今日はお天気良くて良かったけど太陽まだ4月なのにこちらの地域の最高気温は28℃でしたびっくりポーンびっくりポーン

外を歩くには暑すぎるやろ〜チュータラー

遠足のお弁当お弁当

おやつがあるから、お弁当は少なめにしてねと言われましたえー
とっても暑かったのでアセアセ水筒が空っぽになったらしく学童で給水してもらったそうですチュー

次女は保育園のお誕生会でしたおねがい
保護者1名のみの参加だったので、私が参加しましたウインク写真の左3人が年少さん、右2人が年中さん⤵️で真ん中が次女ですルンルン
年長さんだけ後からでした!
きちんとお名前言えて、質問にも答えられていましたウインクOK次女への質問は、『好きな先生は?』と『好きな色は?』だったのですが、好きな先生をなかなか答えられなくてアセアセしばらく悩んだ挙句に『みんなのせんせい』って小さな声で答えてましたおねがい好きな色はいつも黄緑って言うのに、今日は黄色でした爆笑
自分の出番が終わるとソワソワし出すのが年少組さんニヤリ
今年からは絵本のプレゼントルンルン
今日撮ったばかりの私と次女のツーショット写真も入ってましたおねがいラブラブ
絵本を読んでいたらポーンポーンポーン
次女の好きな食べ物は鰻らしいです爆笑
忙しい中、仕事を抜けて行かせてくれた同僚や上司に感謝でしたお願いお願いお願い