今日は今年最初の本格的な雪

東京は2回目かな


みずたま地方はかなーり降ってまして
先程まで外から子どもたちのはしゃぐ声が

マンションの明かりに照らされて
積雪した駐車場がとても明るいようで
せっせと雪原で雪玉を転がしてらっしゃる
元気やのう〜


もはや路上はシャーベット状で
これが凍ったら、、

明日の朝は絶対危険なはず

まだ雪が降るみたいだし
明日もリモートにしよっかな!





今朝も今にも雪が降りそうな曇天のもと


家を出発してまず向かったのが



タリーズ♡


タリーズのモーニング

気になってたけどなかなか普段行くチャンスがなくて


シェアオフィスの近所に

モーニング営業してるタリーズを発見したのだ



タリーズといえば

やはり

ホットドッグじゃない?


そう思って

数あるモーニング限定メニューもよく見ず

一択でボールパークドッグ プレーンを注文したのだけど



ん??

これって

ドトールのジャーマンドッグでも良くないか??


いやまぁ

タリーズのドッグはパン生地がモチモチしてる感じで

これはこれで好きなんだけど!


次は大人しく

イングリッシュマフィンハムエッグ

とかにしよう!


そしてあえて今度ドトールでジャーマンドッグを食べ比べてみよう



意外にもタリーズ

朝からパスタ頼んでいる人多数


朝7時からミートソースやカルボナーラ

、、、


恐れ入ります



朝早くから勉強されてる方など見て良い刺激!


さすがに駅でも明らかな中学受験生が減ってきたようですが

受験に被らなくて本当によかったね




タリーズで少しゆっくりして

向かったのは


凍結防止剤がもう撒かれてた

仕事早い!←パチンコ屋さん



はい、お馴染みシェアオフィス


今日はユーザーが多かったな


最近個室ではなくオープンスペースがお気に入り

ですが

オープンスペースで普通にオンライン会議する人が数人いてちょっと耳障り、、


というかよく仕事の話をみんな聞こえるスペースで堂々とできるよなぁ

コンプライアンス大丈夫?めっちゃ話が想像できるし社名言っちゃってるけどー



しかも今日は強烈なのがいて!!

個室で大声で常に怒鳴っている人(長時間にわたり)

オープンスペースに丸聞こえで

だんだん頭痛がしてくるほどでした〜泣



しかも今日に限って(月曜日だから?)

共用コーナーにあるお菓子が朝から少なめ


これ、モチベーションに大切なのに〜

↑オーナー様の気配りに感謝です


最近はカントリーマアムとばかうけだけなのですが

以前はチョコとかあった


昼前にはばかうけ完売

正午過ぎにはカントリーマアムも2枚のみ、、


みなさん朝から米菓子よく召し上がるのね!

私は無理



予約時間の延長に延長を繰り返し

なんとか午前のタスクをもりもりで終えました


はぁ〜

後輩くんの原稿直しが唐突で手こずるし

言っても理解力が、、なので困ったけど


とりあえず昼じゃーーー




遅めランチにはいつものお店



昨年も大雪のリモートワークの日にお伺いしたっけ






ランチワインはまさかのグラス並々

スタッフさん(どうやら学生)

私の午後を潰す気ですか、、、?




でもまあ

静かなレストランでゆっくりのんびり

雪の中、身を縮こませて急ぐ人たちを眺めてぼんやりする

癒しのひとときでした





さて午後早めには念のため帰宅


ビオラの花に積もる雪

雪の下に鮮やかな色の花弁が辛そうだわ




ふふ

実は(写真に写り込んでたけど)


帰宅前にはマクドナルドへモバイルオーダーしてたりして



久々のフライドポテトと

期間限定のリバイバルバーガーズ、スイートチリえびフィレオを夕食に♡



バンズが四角い

そしてちょっと辛いけど、うんまぁ普通?


我々世代的にはやはり

えびフィレオといえば



2005年のエビちゃん

大人気だったよなー

当時はエビちゃん派かモエ(押切もえ)派かでねー




メイクが時代〜♡

私は当時CanCamとか読むタイプではなく

大好き!とかではなかったけど

何読んでただろう、、日経ウーマンは読んでたな、、



2015年はよりナチュラル

やっぱり華のある人だわー