今回は一人じゃないので

はい、はじめてのパンケーキと、好きすぎてどうしたらいいかわからないフレンチトースト

ここは私の定番、スマート珈琲店
開店して一巡するかなくらいの時間に行って正解




パンケーキは
けっこうどっしりめな、分厚い生地
これは家では作れないかも(私には)


私の大好きなフレンチトーストは

むふー

なんていうか、卵液はそんなに浸透してないのですが
パン自体のせい?
しっとりじゅわーな、口どけするフレンチトースト
この感動が伝わってほしいのでもう1枚

今回はタマゴサンドはぐっと我慢
しかし、ここにも以前より外国人(アジア系)客が増えててびっくり
もうそのうち、日本の観光地を占拠されるんじゃないだろうか((( ;゚Д゚)))



お次は、これまた京都初心者さんを案内するのには欠かせないイノダコーヒー本店

以前は外の席で気持ち良かったのだけど、今回は窓際の席で、これまた解放感がたまらない
お庭のグリーンもきれいです
コーヒーは種類によってカップの形が違うのがかわいい

まわりの地元のかたが、一人ひとつ食べていた野菜ミックスサラダ
真似っこでオーダーしてみました
二人でも大満足

そして、以前も食べたイタリアン(いわゆるナポリタン)(※冒険できない性格)


今回初挑戦のボルセナ(ホワイトクリームパスタ)
どちらもパスタが太めのもっちりむっちり感があるパスタ
なによりときめくのは、サーブされるとき、銀の蓋がされてやってくること
喫茶店のごく普通のナポリタンなのですが
器のマジックはすごい

メニューをじっくり見て、いつか
 ・モーニングにタマゴサンド
 ・ランチにはサラダとビーフカツサンドorクラブハウスサンド
 ・ティータイムにはチョコレートパフェ
という、「イノダコーヒーおこもり」をしたいという野望がふつふつとわいてくるのでありました