【1y11m24d】生後725日。サンタさんシステムを説明&プレゼント候補 | 【瑞穂の記録】念願の結婚→新婚2年目で手術2回→ようやく妊活→どうにか妊娠→男の子ママの日々

【瑞穂の記録】念願の結婚→新婚2年目で手術2回→ようやく妊活→どうにか妊娠→男の子ママの日々

遅ればせながらの妊活スタート!のはずが、、思いがけず子宮筋腫手術で妊活延期。
いまは育児記録が中心ですが、約10年間の私の日々の記録です。
いつか「こんな時もあったよね」と、笑えたら嬉しいな☆
2021.12月生まれ、男の子のママです*

今日も可愛いたろくん♡





もーー

毎日言葉が増えてきて

おもしろい日々です✨






お空を見て、、、




くもが

でてきたねぇ☁️




え!そんなこと言えるの!?








いろいろ達者になってきたので

今日初めて

サンタさんシステムを説明してみました!






先日買った絵本の効果もあって

サンタさんの存在は理解済み。




プレで通ってる幼稚園でも

園長先生がサンタさんになってくれたし!










だから、、、

こんな説明をしました。




゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。 



あのね、サンタさんてね

いい子にプレゼントを配りにきてくれるの。




きてくれるのは、24日の夜なんだよ。



夜ってね

お空にキラキラお星様が出てる頃なんだよ。




だからね

たろくんがねんねしてる頃なんだよ。




だから会えないかもしれないねぇ。





24日ってね

カレンダーでる数えてみようか、、、

今日から数えると、、、7個目だね!





サンタさんに、待ってるよって

お手紙書いてみよっか。





来てくれるといいねぇ!!




゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。 







めーーーちゃくちゃ真剣に

真顔で私の目を見て

しっかり聞いてくれました!




なんだか

だいたいのことは理解できてる様子。






お話のあと、、、、





さんたさん

くるかなぁ??




さんたさん

きないかなぁ??

(来ないかなぁ)





おてがみかくー!






などなど、、、

興奮しながらお話ししてくれました✨🥹





素直で可愛い!!!!!😍





いやーーーーーこの時期って

ほんとーーにかわいいですね😭












そして、


誕生日とクリスマスが

連続でやってくるたろくんの



プレゼント選びがほんとに難しい!!!







いま候補はこんな感じ↓     




名曲ピアノ絵本





ピアノ習ってるのに

家にピアノがないため。。。

ほんとはせめて本物の電子ピアノを買ってあげたかったけど

コスト的に断念。。。


今年はとりあえずこちらで!!

本気モードになりそうなら

本物の購入も検討していこう!!








レゴデュプロ




まずは基本のセットを。

そして車付きだし楽しそう!!





ほんとはディズニーシリーズも欲しいけど、、

肝心のブロックがないため

初めてはブロックメインがいいかなーと。







喜んでくれるといいな看板持ち看板持ち飛び出すハート