これだけ円安というか

円弱になっている中皆さんは何か対策をされていますか⁇キョロキョロ


2022年から割といくつかの種類の通貨が

円安になっているな…と感じてはいましたキョロキョロ


最近、日経ビジネスのアプリでこんな記事が

ありました↓







もう、難しい内容が書かれて意味不明だなと感じ

チャットGTP先生にも話をきいたら

要するに今まではなんとか経済大国を保っていたが
債権取り崩し国までくるとなかなかヤバい状態になるみたいです笑い泣き

1. 金利の上昇
日本国債の消化を海外に頼ると、海外投資家はより高い利回りを要求する可能性があります。これにより、日本国内の金利が上昇する可能性があります。
具体例
•住宅ローンや自動車ローンの金利上昇
•企業の借入コスト上昇

2. 為替レートの変動
対外債権を取り崩して外貨を手に入れると、円の価値が変動する可能性があります。
具体例
•輸入品の価格上昇:エネルギーや食品などの日常生活に必要な商品が高騰する可能性があります。
•輸出企業の競争力向上:一方で、輸出企業にとっては製品の価格競争力が増し、海外市場での売上が増加する可能性があります。

3. 政府の財政運営
対外債権を取り崩して国内の財政赤字を補填する場合、将来的にはその資産が減少するため、財政運営に制約が生じる可能性があります。
具体例
社会保障や公共サービスの質低下
増税の可能性

4. 国際信用の影響
対外債権を取り崩すことで、国際的な信用が低下する可能性。
具体例
•資本逃避のリスク:国内外の投資家が日本の信用リスクを懸念して資本を引き揚げる可能性があります。
•国債の需要低下:国際的な信用低下は、日本国債の需要を低下させ、さらに金利上昇を引き起こす可能性があります。

なかなかここまでの段階はこないと言われても
高齢化が進めば待ったなしの状況にもなりそうです笑い泣き

日経ビジネス曰く
行き過ぎた円安と国力低下をとめるには3つの改革がいる。IT(情報技術)投資や研究開発による生産性向上移民を含む労働力の確保、再生可能エネルギーによる自給率の向上も視野に入れたエネルギー政策の見直しだ。

どれも一市民ができる内容ではないし、
私は基本、生活保護の需給金額を半額までさげないなら
移民受け入れ反対派ですからねキョロキョロ
労働力としてカウントできない移民を受け入れて
生活保護受給者ばかり増やしても意味がないです口笛
そもそも年金受給者より多く金額を受給したらダメでしょ。ムキー
生活保護の受給期間を1年過ぎたら労働促進も含めて受給額を
半額にすべきですムキー
働かざるもの食うべからず❗️ムキー
もちろん生活保護に頼らずシッカリ働いて、払うものもシッカリ払ってくれる移民はウェルカムです笑い泣き

そんなこんなで始めたNISAと外貨預金

6月2日現在

豪ドル400円程のプラス

スイスフラン500円程のプラス

となっていますびっくり


円弱は結構怖いですねキョロキョロ


豪ドルとスイスフランを購入した理由は

既に親NISAでオルカンやS&P500をしていて

大分アメリカに資産が偏っているからです口笛


栄枯盛衰って言葉がありますから

アメリカ色をこれ以上強めなくて良いかなと感じて

この2つの通貨を選びました口笛


NISAや外貨預金等、投資は自己責任です口笛

もちろん損もします笑い泣き

ただ、投資等をしなくて生活が苦しい未来がくるのも

自己責任ですキョロキョロ


いつもイイね等ありがとうございます🙇‍♀️