NISAは5月20日時点で21,800円ほどのプラス。

あれから色々考えて、商品や比率をかえました口笛(また次回書きます)


ちなみに

グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次)
は愛想が着きたので
1,000円プラスになった時点で利益確定をしました👍




私は基本、NISA は自己責任

でするものと思っています真顔

だから、自分で色々調べて考えてやる気が無い人はやるべきではないとも思っています真顔


例えばNISA をする銀行選び。

投資系YouTubeなどをみていたら

ネット銀行でSBIや楽天が一番…と良く押されていますキョロキョロ


確かに手数料は安いし、ポイントは溜まります。

クレカ決算したら更に溜まるでしょうねキョロキョロ


しかし、楽天は楽天モバイルが足を引っ張っていますえー

楽天証券は黒字ですし、楽天モバイルとは無関係でかりに楽天モバイルが潰れても、何も起きず楽天グループが解体され、楽天証券がどこかに売却されるだけと言われる方もいますが

本当にどこまで影響するかは謎ですよねキョロキョロSBIも最近なんかあったみたいですしキョロキョロ



投資信託は、破綻時の基準価額解約されるか、もしくは他の信託銀行に信託財産が移管されれば、投資家はそのまま投資信託を保有できる…と↓で記載されていますが……

そもそも実店舗があまりないネット銀行は何かあったらガチで手続きがメンドクサソウデスキョロキョロ

人により考えはまちまちですし、

知り合いは大和証券や三井住友で

している人もいます口笛

ポイントの有無もある程度は必要でしょうが

必要以上の追いかけは不要かな…とは思います口笛



いつもイイね等ありがとうございます🙇‍♀️