『Chisholm, from The Clans 

of the Scottish Highlands』

(スコットランド・ハイランドのクラン

チザム)

ロバート・ロナルド・マシアン

(1845)

 

 

【スコットランドに伝わる歌 2】

 

 

Martha Reid『The Elfin Knight (Child 2) 』

(1975)

 

 

O fetch to me aye a Holland shirt, 

Aye without any needle or needle-work. 

For you wash it in yon draw-well, 

Where there never was water, 

nor one drap o' dew fell. 

 

For ye'll hing it ow'r yon thorn-haw bush,

 Where there never was a thorn 

since Adam was born, 

An' it's ho, ho the wind'll blow. 

 

For you'll fetch to me two acres o' land, 

Between thon salt sea and thon salt sea strand. 

For you'll plou' it up with the Divil tap's horn, 

You will sow it o'er with one grain o' corn, 

An' it's ho, ho the wind'll blow. 

 

For you will ripen it up with one blink o' sun 

You'll cut it down with a pea-hen's feather 

You'll stook it up by the sting of an ether [adder], 

An' it's ho, ho the wind'll blow. 

 

For you'll yoke two sparrows in a match-box, 

An' cart it home to your own farmyard, 

An' it's ho, ho the wind'll blow. 

 

For surely when you pit sich tasks on me, 

I'll surely pit aye as hard on you: 

How many ships sails in my forest? 

How many strawberries grows on the salt sea? 

An' it's ho, ho the wind'll blow.

 

 

最後の詩の 2 つの質問は、

「The False Bride」

(Roud No. 154) から

引用しました。

 

 

※動画説明欄より※

 

パースシャー州バーナムの旅行者、

マーサ・「ピージー」・リード夫人

(Mrs. Martha "Peasie" Reid)

(マーサ・ジョンストン

・Martha Johnstone)が

歌っています。 

 

1975年に

リンダ・ウィリアムソン博士

(Dr. Linda Williamson)によって

録音されました。

 

 

(Kevin W. によるメモ:)

 

このバージョンではリフレインが

ほとんどなくなっています。

 

「An' it's ho, ho the wind'll blow」が

スタンザの最後に不定期に

追加されています。

 

 

**

 

 

Andrew Stewart

『The Elfin Knight (Child 2)』 (Fragment) 

(1956)

 

 

You'll dip it in thon deep draw well 

Blow, blow, blow the wynd blow 

And for your life let one drop fall 

And the weary wind blows ma plaidie awa'. 

 

You'll hang it on thon green thorn bush 

Blow, blow, blow the wynd blow 

Where there never was a bush 

since Adam was a boy 

And the weary wind blows ma plaidie awa 

 

Since you gave those three tasks to me 

Blow, blow, blow the wynd blow 

Let me give three tasks to you, 

And the weary wind blew ma plaidie awa'. 

 

You'll bring to me a green-toppit thrush 

Blow, blow, blow the wynd blow 

...

...

 

 

※動画説明欄より※

 

1956年7月、

パースシャーのブレアゴーリーで

アンドリュー・スチュワート

(Andrew Stewart)が

歌いました。

 

彼はこの歌を、

母親から教わりました。

 

録音はハミッシュ・ヘンダーソン

(Hamish Henderson)です。

 

 

**

 

 

 

Bell Duncan『The Elfin Knight (Child 2) 』

(1934)

 

 

"Ye maun mak a sark tee me, 

Ower the hills a' far awa', 

Wi' an' eeless needle wantin' a thread, 

And the wind blaws aye my plaid awa'. 

 

"Ye maun wash't in yon water wan 

Ower the hills a' far awa', 

Faur water never rin. 

And the wind blaws aye my plaid awa'. 

 

 

(Here's the full text as noted

 by Dr. Carpenter: )

 

(カーペンター博士のメモより。
 この歌詞のフル・ヴァージョン)

 

 

"Ye will mak a sark tee me, 

Ower the hills a' far awa', 

Wi' an' eeless needle wantin' a thread, 

For the wind blaws aye my plaid awa'. 

 

"Ye maun wash't in yon water wan 

Faur never man saw water rin. 

 

"An' ye maun dry on yon thorn 

Faur the sun never shone sin man was born. 

 

"It's O young man, I've a little bit o' land, 

Atween the saut seas an' the sand. 

 

"Ye maun ploo it wi' a horn 

An' saw it wi' a paper quirn. 

 

"An' ye maun cut it wi' your penknife 

An' stook it on the bleed o' yer life. 

 

"An' ye maun trash it wi' your nivs, 

An' winnie it wi' yer livs 

Syne an' ye maun sack it in yer green glivs. 

 

"An' when once ye've done a' this wark 

Come ye tee me an' ye'll get your sark."

 

 

※動画説明欄より※

 

1934年頃、

アバディーンシャー、

インチ(インシュ?)のラムヒルに住む

ベル・ダンカン(Bell Duncan)から。

 

ジェームズ・マディソン・カーペンター

(James Madison Carpenter)

によって録音されたものです。

 

 

このバージョンでは、

彼女のバージョンの

 

「The Cruel Brother」

(Child No. 11)

 

と同じリフレインと

メロディーが使用されています。

 

 

Bell Duncan『The Cruel Brother (Child 11) 』

(1934)

 

 

 

*******

 

 

【スカボロー・フェア聴き比べ】

 

 

Euroboys


ノルウェーのバンドだそうです。


怪しいダンス・ホールで。

お酒片手に
踊りたくなるような
『スカボロー・フェア』ウインク


Euroboys 『Scarborough Fair』(2000)

 

 

 

Marilena Solomou


南アフリカ生まれの人。

いろいろな国の、
いろんな学校で。


音楽修行をしてきた

人みたいです。


このスタジオが、

なんだか。

 

カラオケボックスに

見えてしかたないのですがニコニコ

 

 

Marilena Solomou 『Scarborough Fair』(2000)

 

 

 

Brobdingnagian Bards

 

 




テキサス、オースティン出身で、

ケルト音楽をやっている

人達だそうです。

キルトを履いていたりして。

 

スコットランド。
好きなのかな?

 

 

「Bard」

 

・・・というのは、
ケルトの吟遊詩人のことですねにっこり

 

彼らは吟遊詩人でもあり、

ドルイド僧でもありました。

 

 

ハーブのリフレインの

ところに、
 

「テキサスの男気」

 

・・・を感じる

『スカボロー・フェア』です。

 

 

Brobdingnagian Bards 『Scarborough Fair』(2001)