先日、親父が壊したパジェロ・ミニ

親父は二度と乗らないと言っているので廃車にするという話もあったのだが・・・

車検もたっぷり残っているし、たった2万弱しか走っていないので結局修理する事になった

 

ただ、板金屋に持ってって聞いてみたところ、部品を交換して元通りにすると20万以上かかるという

そこでとりあえず、曲がったり凹んだ部分を叩き戻してもらうようお願いした

 

依頼翌日には修理が完了

おお! ぱっと見では元通りになってる

シャシーや機械部分に致命的な損傷は無かったのが幸いした

 

良く見るとフロントグリルの隙間の開き具合に差があるが、定規でも当てないと分からないレベル

さすが本職だな

 

 

ビフォー↑  アフター↓

この黒い鉄板が致命的損傷を防いでくれたらしい

 

交換した部品はネジぐらいで、他は部品の脱着と歪み直しの工賃のみ

修理費用は4万6千円で済みました

 

後は親父の私物を降ろし、ファブリーズすれば私の車遍歴初のセカンドカーとして再就役する予定

まあ、厳密には親父名義なんだけど

更に今購入を検討している車を加えれば、実質三台持ちになるかも?

 

 

 

<猫の日>

今回の事故でできなかった「猫の日」ネタ

猫の日なのでちゅーるをプレゼント

 

お鼻に付いているよ。ミコちゃん

ちゅーるが嫌いな猫なんて居るのだろうか?

 

居た↓

いつも薬を混ぜてるから、いまいち食いつきが悪い

 

 

人間同様、寒くなると水分の補給量が少なくなる

腎不全の原因にもなるので、こまめな水分補給を心掛けましょう