今回は初の福井県爆笑
北陸本線の武生駅に~きたぁ~爆笑
武生駅からレンタサイクルを借りて…
5キロの道程プンプン
御誕生寺に照れ
ここの御朱印帳が欲しくてニヤリ

御誕生寺 【ごたんじょうじ】
御誕生寺は元々、1948年に瑩山禅師(鎌倉時代の曹洞宗の僧侶。瑩山派の派祖)の出身地とされている越前市帆山町に建てられました。

最初の御誕生寺はやがてなくなりましたが寺籍は残っており、2002年に現在の地に小庵が建てられ、2009年には本堂が完成し落慶法要が行われ、現在に至ります(瑩山禅師の出身地は坂井市丸岡町であるという説もあります)。

猫にゆかりがある寺ではありませんでしたが、住職が猫好きで猫を保護していた結果、近年多くの猫がすむ寺として話題になりました。今、御誕生寺では猫の世話も修行の一環となっています。


山門はなくて…えー
ごっつい寺号標がありますプンプン


参道には巨大な六地蔵がお出迎えしてくれます爆笑
なんか…
進撃の巨人みたいな…ニヤリ


本堂
昭和23年(1948年) 大本山總持寺の開山瑩山紹瑾の生誕地である帆山に小堂が建立されるも、その後荒廃ショボーン

平成20年(2008年)現在の本堂が落慶し、復活したんです爆笑
復活って…珍しいよねキョロキョロ

御本尊
釈迦如来像

縁結び・恋愛運アップ・開運・厄除け・招福


大仏
高さ約6m、重さ約144トンあり、膝で眠る猫を釈迦の「安心感」、じゃれつく猫を釈迦の「平常心」と表していますびっくり

世の中から捨て猫がいなくなるようにという願いと、動物も人間の命も平等であるという気持ちを込めて建立されたんだとか照れ

猫と大仏…
これまた…
珍しいね照れ


福井県越前市にある御誕生寺が猫寺として知られるようになったのは、建立直後に4匹の捨て猫を助けたことが始まりとかえー

その後行き場のない猫を引き取っているうちに、最多時には80匹を超えたこともあったそうなんよびっくり

元々は修行専門の寺院で、20名ほどの修行僧が修行に励んでいますが、捨て猫との関わりを持ったことで、「猫がいるお寺」として全国的に注目されるようになりました照れ

今までお世話をしてきた猫の数は250匹に及び、現在では約30匹の猫達が境内のあちこちでのんびりと暮らしていますウインク

仲間でじゃれ合ったり、観光客に甘えてすり寄ったりしている様子を眺めているだけで、心が癒されますよね照れ

猫達の餌やりや怪我の手当てなどは主に修行僧が行い、掛かる費用は猫好きの人からの寄付で賄われることもあるんやってえー

また住職が2013年頃からSNSで里親探しに力を入れるようになり、猫の数も徐々に減り現在に至っていますウインク

全国的に有名になったことで、時には無断で境内に猫を捨てる人もいますが、動物愛護法などの観点から処罰の対象になると戒めていますプンプン
この里親探しが縁を結ぶということに繋がることから、多くのカップルも訪れるようになってるんやって照れ


枯山水庭園“瑩山禅師 輪転法の庭”
苔の築山と白砂の中を直線的な園路が貫く現代的枯山水庭園です照れ


600体という沢山のお地蔵様がズラッと並んでいますびっくり

みな同じようなお地蔵様というわけでなく、様々な姿のお地蔵様が並んでいて、よく見るお地蔵様もあれば、妙に頭が大きなキャラクターのようなお地蔵様もいたりとかニヤリ

このお地蔵様には9月になると、お地蔵様1体1体に献燈し、地蔵祭りというのがあるんやって爆笑
もちろんここでも、猫たちは自由にしていますので、お地蔵様と同じ様にぴくりとも動かないものも居れば、お地蔵様をじっとみてる猫がいたりします照れ


慈佛堂
「慈悲」は、仏教の言葉プンプン

ニュースでおぞましい事件が報道され、犯人に対して「慈悲のカケラもない」「なんて無慈悲なんだ」などという声を聞くことがあるよねえー

反対に、困っている人、悲しみに暮れている人に、サッと手を差し伸べる人があれば「慈悲深い人だなぁ」と称賛しますウインク

 日常会話でも、自然と口にする言葉が「慈悲」ですが、実は、仏教用語なんよえー

「慈悲」は、「慈」の心と、「悲」の心に分けられますプンプン
「慈」には、「苦しみを抜いてやりたい」という「抜苦(ばっく)」の意味がありますえー

「悲」には、「楽しみを与えてやりたい」という「与楽(よらく)」の意味がありますニヤリ
 「慈悲」とは「抜苦与楽」を意味する言葉なのです照れ


老梅の苑
この山はびっくり
古墳かな?キョロキョロ
よ~わからんかったショボーン


小さい六地蔵もあります爆笑
なんか…
可愛いですよね照れ


おみくじの中に納められているのが、28種類の小さな招き猫ラブ

色は7色に分かれ、それぞれ異なるご利益が祈願されているんやってウインク

どんな招き猫と縁を結べるのかは、開けてのお楽しみ!そして、おみくじを結んだり、絵馬をかけたりする台には、木彫りの猫の肉球が飾られていますラブ

また、絵馬には通常、馬の絵が描かれていますが、このお寺の絵馬に描かれているのは猫ニヤリ

そのほか、お守りや御朱印帳なども猫が描かれていて、猫がさまざまなご縁を結ばせてくれるような気になりますねニヤリ

ちなみに、おみくじや絵馬、お守りなどは寄付へのお礼の品なんやってびっくり
この収益金は、猫の医療費やお世話のために使われてるんだとかニヤリ


この御朱印帳が欲しくて…照れ
サイズは大判ですウインク


直書きの御朱印照れ
他にも猫の御朱印が多々ありました爆笑
福井県越前市庄田町32


駅そばで朝食爆笑

武生駅の改札を出て、左手にある待合室の中に今庄そば武生店照れ

三人ほどが立ち食いできるスペースしかないけど…キョロキョロ

マスクをしたおばちゃんが一人で切り盛りしています照れ


天ぷらそば 450円
関西風の薄口のつゆ爆笑
塩気控えめで出汁感控えめえー
麺は細めニヤリ
コシはないですが、ボソボソ感も控えめかなウインク
具は天ぷら、ネギ、鰹節照れ
天ぷらはほぼ衣で、小エビが入ってる感じでしたニコニコ

撮影してるとおばちゃんが(撮影するんやったら綺麗に盛り付けたの)と…笑顔でニヤリ

おばちゃんの笑顔も重なって美味しく頂きました照れ

JR武生駅構内(改札外)※待合室の中にあります。
福井県越前市府中1-1-1 JR武生駅構内