
どうも、ドンキーモンキーです!(毎回聴いてるw)

皆さんは、ドンキーコング始めたいけど実際どれからプレイしていいのか分からない!そう思った事はありますか?

ドンキーコングと言いますと2024年時点でスーパードンキーコングが30周年を迎えられたりその年の12月にUSJ内でドンキーコングカントリーがオープンしたりと今となってはドンキーコングシリーズも注目されつつあり

更にはその影響からなのか子どもたちからスーパードンキーコング2が注目されているという記事が公開されたりと特に注目されている事かと!
という事で今回はドンキーコングシリーズをプレイするなら何をプレイすれば良いのかという話ですがまずは
第一位
ドンキーコングトロピカルフリーズ
今現在ドンキーコングリターンズHDが発売されている中で投稿者が特にプレイされてるシリーズなのですが実を言いますとこの時点で最新作のままなんですよね!
リターンズではディディーコングだけがサポートキャラだったのが今作ではディクシーコングやクランキーコングがサポートキャラとして登場しており更にはプレイアブルキャラクターとしてファンキーコングが登場するんですよ!
そのファンキーコングこそ初心者救済措置キャラであり無敵ではないものの2回ジャンプしたり床のトゲに当たってもダメージ受けなかったりジャンプの際にゆっくり落下したり水中内で酸素が減らなかったり等ドンキーコングでプレイしたけどつまづいてしまったという時に使ってみるのもありだったりするんですよね!更にはやり込み要素としてパズルピースやコングパネルを集める時にも役立てる事が出来るため色んな場面で使ってみるのもおすすめだったりします!そしてアイテムもショップで買う事が出来て例えばステージ上で入手出来なかったパズルピースの場所を教えてくれるスコークスであったり5回ダメージ受けても平気なバナナジュースだったりとアイテムであっても役立てるアイテムがあるためつまづいた時にショップで買い物するためのバナナコインを集めてアイテムを集めてみるのもおすすめだったりします!
第2位
ドンキーコングリターンズHD
一応最新作としてHDという表記されてるものなんですがトロピカルフリーズ同様スーファミ時代のドンキーコングが恋しいという方でもおすすめだったりします!
ただ2位な理由としてはトロッコやロケットバレルという乗り物であれば1回ダメージ受けただけで残機失うからなんですよね💦後はサポートキャラがディディーコングだけだったりとトロピカルフリーズプレイした方であればそれだけでも難しく感じるかと思われます!
ただこのHDリマスター版も正直おすすめしたい箇所の方が大きく、3DS版が基となってるものなんですが操作性も3DS版よりも格段に良くなっていたりHDリマスターだけあってWii版よりも高画質になっていたりスイッチならではの携帯モードでのプレイも可能だという意味でもこちらの方もプレイしてほしいという意味で第2位に選出したんですよね!
第3位
スーパードンキーコング
スーファミ版のドンキーコングですね!

何で2じゃなくて1なの!?そう疑問に思う方もいらっしゃると思いますし僕個人もやはり2はスーファミのドンキーコングシリーズで1番好きなシリーズだったりするんですよね!ただ初心者におすすめ出来るかと問われますと難易度的に考えるとそうとも言えるわけでもなくやはり2の場合ステージによっても難易度が高いステージの方がかなり多かったりするんですよね!
確かに1であればふぶきの谷というまだ4-1ステージ目のはずでもシリーズ屈指の難易度と言っても差し支えないわけですがシリーズファンからの不評の声を上げるとすれば
ボスが弱い事なんですよね!
まあそういう意味でも初心者にもやってほしかったりしますし僕個人も1の方が実はプレイし易いシリーズなのではないかと思ってるくらいなんですよね!
しかもスーファミのグラフィックにしてはかなり高い方ではありますし

BGMにしてもあの有名なデビッドワイズさんが作曲担当されてるのでそういう意味でもプレイしてほしいシリーズだったりするんですよね!
という事で以上ですが
まあ僕がトロピカルフリーズおすすめしたい理由としてもやはりBGMも関係してますしレア社退社されてフリーになったデビッドワイズさんも作曲に関わっていただけあってパワーアップしてるんでスーファミ時代からプレイした人も嬉しさ混み上がってくるかもしれませんねw
僕自身もスーファミ版も昔からプレイして勿論馴染みはあるんですけどそんな中でもやっぱトロピカルフリーズやリターンズの方が良いと思う時もあってスーファミ時代からアクション性もパワーアップしてたりBGMのバリエーションも豊富だったりと兎に角夢中にさせてしまうと思ってしまって特に最近プレイしてる時の方が多くてそう思った時買って良かったと思ってるくらいなんですよね!
まあ何だかんだ馴染みあると言うことなのかもしれませんが気付けばやっぱやってしまうんですよねw
なのでまだプレイした事ないと言う方もニンテンドーオンラインの方でも1〜3までプレイ出来ますので興味があればプレイしてみてください!ただGB版プレイした方が良いかと言いますと
まあやんなくてもいいかもしんないッスねwまあそこは興味本位でw