プレステ時代じゃ有り得なかった! | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


どうも、ゲーム投稿者です!
皆さん、レトロゲームやってますか?
レトロゲームと言うとスイッチでやってるですとかレトロフリークもしくは実機でやっている等それぞれ何通りか分かれたりもしますが実は現行機だと
こういったゲームや
こんなゲームが出来たりするんですよね!
「でもそんなのプレステ1で出来るやつじゃん!」そう思ってますか?でも✋(◉ ω ◉`)ちょい待ち、プレステだとロード時間ってあったりするじゃないですか?まあグラフィックとかは勿論問題無かったりはするんですけど大事なのってやっぱロード時間だと思うんですよ!
まあ実際のアーケードの筐体というか基盤というのはロード時間が無くて当たり前だと思うんですよね!でもそんな基盤を買うとなると
めちゃくちゃ高い!
まあ今現在もアーケード基盤でしかプレイ出来ないものも勿論あったりはしますしそんな基盤をいざ手にしようとするとマジで高い!しかも筐体買ってもスペースが無い訳ですからねwそこでスイッチだとどうなのかと言いますと
実は今月発売されたマブカプもコレクションとして発売もされましたし
中にはパニッシャーというベルスクも混じっているわけなんですよね!しかも初移植というね!
もうこれだけでも堪らないものでしょうし
ましてやカプコンアーケードスタジアムやカプコンベルトスクロールコレクションに収録されて初移植されたバトルサーキットも出来ますからね!しかもロード時間無しは勿論ですがマブカプの場合プレステ1だと交代も出来なくて実質1on1でしたからね!こんなの俺の知ってるマブカプ
なのでそれらを解消して移植されたのは有難かったのですがその中に2まで収録されてたのでマジで嬉しかったですね!しかもPS2版だと隠しキャラ扱いだったはずのキャラも最初から全キャラ使えたので本当のドリームバトルが出来たことに喜びを隠しきれませんでしたね!もうアルティメットとタイトル付けてもいいくらいだと思いましたねw
まあとは言えカプコンだけとは限らずNEOGEO作品であってもプレステでもいくつか移植されたものはありました!
しかしそれらのタイトルはどれもロード時間があってKOFシリーズに至ってはもはや従来のKOFですらないと言わんばかりのものでしたwだって交代する度ロード挟みますからねw
まあ要するにCDではアーケードの移植は無理があったと言う事なのかもしれませんね💦とは言えゼロシリーズやヴァンパイアセイヴァーに至ってはプレステだと良移植になってたのでひたすら遊んでましたねw
今ではアーケードアーカイブス通称アケアカの存在もありますしそれをプレイしてみると昔ゲーセン行って遊んでたのを思い出すかもしれませんねw昔の僕はと言いますとゲームセンターは勿論ですけど旅館にあるゲームコーナーでも遊んでましたねw
ちなみに来年にはカプコンファイティングコレクション2というのが出ますが主にNAOMIという基盤から移植されたものばかりではあるんですが中にはPS2で移植されたものもあるんでそれが8タイトルもあるという事なのでそれがPS2時代じゃまず有り得ないだろうと思えてきますねw
やっぱそれだけでも時代の進歩を感じられます!寧ろ「それらのタイトルをこんなに纏めていいのか」と思うくらいですw
まあ今後もこういったコレクションも発売はされていくでしょうし今後発売されたもので何か思い入れがあればそれを買ってみるのもいいかもしれませんね!
マブカプコレクションも発売日に買ってプレイした時はマジで脳汁ドバドバでしたねwBGMに至っても懐かしさ溢れてましたねwいや〜こんなBGMだった〜と思いながらw