スーパーパックマン | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


どうも、パックマンです!
皆さんはナムコットという単語に聞き覚えあるでしょうか?
ナムコットと言いますと浮かび上がるのがファミコン版の移植作品で
CMでも聞いたことのあるように「クーソーしてから寝てください」や「クーソーは頭のコヤシです」がキャッチコピーのやつですねw
ネーミングとしては面白いですよね🤣
そして皆さんに質問です
パックマンは全部で何作品あるでしょうか?
そう聞くと「え?一種類だけだろ?」「パックマン知ってるけど餌食うあれしか知らねえ」
とかいると思われます!
正解は20タイトル以上あるんですよね〜♪
まあ流石は有名作品だけあって数々のタイトルがあるようですね👍
そしてその中でも知名度が低くてファミコンの移植作が無かったものもありました!(それどころか他の機種での移植も割と少ない方でした)

今回は

スーパーパックマンについて語っていこうと思います!今作はパックマンの第2弾となります!
お金入れてスタートですね!
基本アクションは上下左右の移動のみですね!
これは前作のパックマンでもあったやつですね!
今回は迷宮の方に鍵がありますがこれを取ると
何とドアが開いて通る事が出来るんですね!
んでこの大きく膨らんでるパワー餌はなんだろ?
とりま取ってみましょかね?
はい大きくなりましたね!
ちなみにゴーストも縦長になりますがすり抜ける事が出来るんですよね!
もちろんそれだけでなく
鍵取らないと開かないドアが目の前にありますが突撃してみましょう!
そうするとドアが壊れて通れるようになるんですよね!これは驚いたぜ!
そしてパワー餌を食べれば
ゴーストが青くなって体当たりすればやっつける事が出来ますね!
そして進むとボーナスステージが!

という事で以上になりますが
まあ前作のパックマンにしかない鍵を取らないと通らない道もあるもののゲーム自体はよく出来ているのでプレイする分には問題ない作品なのではと思いますね!まあ知名度が低いと言うだけかもw
今回投稿したスーパーパックマンですが実はアケアカ版もセールが行われておりまして、普段よりかは安く買えるので興味があればプレイしてみるのもありかと思われますw
ただパックマンミュージアムプラスに収録されてる事もありそこまでして買う必要ないかなと言った感じですがまあそれでも興味があればこれを機にプレイしてもいいかもw