ミュータントタートルズ トーナメントファイターズ | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


どうも、投稿者が発売日に買って愛用してるグリップコントローラーFitです!
皆さんはミュータントタートルズ カワバンガコレクションがスイッチやPS4で発売されたのはご存知でしょうか?
最近発売されたカワバンガコレクションは、ゲームボーイやファミコン等の作品が13タイトルも収録されてるゲームでDLで発売されてるものや海外版のみ(日本語対応)のパッケージ版が発売されてるものもあります!
そしてそんな13タイトルの中から日本では発売されてないソフトも収録される事となりました!

今回は

ミュータントタートルズ トーナメントファイターズについて語っていこうと思います!
今回はファミコン版なのですが海外のみでの発売となります!
今回はストーリーモードの方で投稿させていただきますがまずは4人の中から選ぶんですね!
いやしっかしファミコン版のくせしてビジュアル完成度高いのヤバすぎんだろ!
え?これってまさか・・・・

ファミコンで格ゲー!?これはぶったまげたなぁ〜!

いやでもこのゲームの事を考えるとあながちそれほどまでに完成度は低いかも・・・・

えらい思い過ごしやった!
ファミコンの格ゲーマジで遊べるわ!
基本アクションはパンチとキックなのですが格ゲーみたいにジャンプ攻撃とかで攻める事も出来ますし
そしてキャラ固有の必殺技も使う事が出来ます!
そして投げ技掴み技も出来ます!
そしてちゃんと勝利のポーズまでもあります!
ちなみに最近投稿した北斗ゲーはと言うと


何と、上に文字のようなものが出るだけで終わりです😇😇😇


え?ぼ・・・・ボーナスステージだと・・・
何とボーナスステージも実装されてるんですよねー!
ファミコンのゲームなのにスーファミの餓狼伝説以上に頑張ってんの凄すぎる!
ちなみにボーナスステージはタートルズ3人と戦って勝ったあとになるんですがボーナスステージが終わると
何と次は敵キャラがお出迎えします!

という事でまとめに入りますが
正直ファミコンという枠組みの中でここまで頑張って作り上げた格ゲーって中々無いと思ってます!

格ゲーって聞くとストIIから始まったものでしたしスーパーファミコンでの移植に驚いた人も大勢いたかと思われましたしまず対戦格ゲーのファミコン版なんて普通ないよなって思ってましたがまさかあったなんて思ってもみませんでしたししかも普通に遊べるレベルの格ゲーを作り上げるなんてまず夢にも思わないでしょう!
それと自分、ファミコンの格ゲーは大体はパチモノのイメージでしたw主にストIIと餓狼伝説のコラボ的なやつですけどまあパチモノだから当然クソゲーなんですけどねw
実は最近スイッチのセール(というか終了日ギリギリでしたw)でカワバンガコレクション買ってこのゲームプレイした時マジで楽しめました!
やっぱファミコンの格ゲーってだけでもやる価値ありですね!
しかもスーファミからミュータントウォーリアーズにタートルズインタイムも収録されたのは大きかったですしファミコンのタートルズ2も中古だと2300円くらい(駿河屋の価格)だったのでこれが収録された事も大きかったですね!
値段も3300円なので今上げた3作品のために買ったとしても十分元取れてると思います!
なので興味があれば買ってみて下さい!