サンダーフォースⅣ | 令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

令和のレトロゲーマー(スイッチも最高!)

任天堂やセガのゲームが主に好きな僕ですが、カプコン等のゲームも好きなゲーマーですwと言うか最近はレトロゲームしかしてないようなwあとアニメも好きです!ラブライバーでもあるのでよろしくです


うおっ、グラフィッククオリティ高過ぎやろ!

今回は
サンダーフォースⅣについて語っていこうと思います!
今回はサンダーフォースの第4弾という事なのですが何と見てわかる通りグラフィックが非常に頑張ってるんですよ!もうね、背景とかもしっかり凝ってて本当にヤバい‼️こんなゲーム作れんでしょ!


という事で見ていこうと思うのですが何とステージセレクトが出来るんですよ!ただステージセレクトをするだけでなく順番も決められるというシューティングゲームにはあまりないようなシステムとなっております!
という事でスタートなのですがもう背景凝りすぎて背景なのかぶつかったらアウトなのか分かんねえな、消滅しないか心配になるw
ちなみに右のパーツのようなアイテムを取ると
何とオプションとして戦ってくれるんですよね!
ちなみにこのゲームシューティングゲームなのに対して上下の移動とかが可能になってるんですよ!これも非常にこだわって作られてるんでしょうね!
場合によっては海の中に潜れたりするシーンもあるんでそこもしっかりこだわって作られてるのが分かりますね!
そしてちゃんとボス戦もあります!
ちなみにBとかアルファベットの大文字になってるアイテムを取れば武器が入手出来たりパワーアップしたりと攻略に役立つ事も可能になります!

という事でいかがでしたでしょうか?
このゲーム実は武器の切り替えも出来るようになってまして、状況によって武器を切り替えたりと後はパワーアップして有利に進めたりするのもこのゲームの魅力とも言えます!
後このゲーム実はスイッチのSEGAエイジスでも配信されておりまして今なら格安で買えるんですけど時々セールもやる事もありますのでこれを機会にプレイしてみるのがいいかもしれませんね!
このゲームを投稿しようと思ったキッカケなんですけど実はシルバーサーファーっていう前回投稿したNESのゲームが今でも見てくれてる人がいるみたいでやはりあのBGMに魅力を感じて見てくれてるんじゃないかって感じでならばグラフィックで対抗してみようと思ったので今回投稿させていただきました!
僕もあのBGMは今でも好きで時々聴きに来るんですけどやはりファミコンのソフトでこれだけのBGMを出すのって流石にヤベェって思っちゃいましたねw
ただ今回投稿したサンダーフォースⅣも良曲なのでこちらも実際に聴いてみて下さい!