今までの作品からkofの作品で面白かったな~って思ってた作品がほとんどあったんですよ。
まあ殆どと言っても全部と言ってるわけではないんですね。
今までのブログでも「10メガショックネオジオ!」とかタイトルに付けたものもありましたけどこれまでやってきてなんか味気なかったとおもってた作品があったんですよ。
それがまず
SVCケイオス・・・・バランスが雑すぎて手抜き感がありましたね。難しすぎてゲームにならない。
ラスボスに真豪鬼と本気Mr.カラテ入れるな!しかも豪鬼とMr.カラテ普通にいるだろ!ラスボスはせめてベガとギースだろ!ラウンド4でゲーニッツとかありえねえだろ!「ここですか」で苦戦するってば!
kofネオウェーブ・・・3日間くらいやって投げました。これ2002のアレンジ版らしいんですけどこれ何のためにアレンジしたのかさっぱりでした。なんかすごくよかった2002を冒涜している感じがしてまずアレンジするにしては雑だったとしか思いませんでした。2002で使えなかった慎吾と柴舟は使えたもののやはりなにこれとは思ってましたね。
ネオジオバトルコロシアム・・・・2on2でしかもいろんな作品からも登場しておりお祭りゲーとなってるのですがそれもやはり失敗作です。まず時間制限ですね。時間切れになると強制的にラスボスのほうにまわってしまって結局コンティニューもできない方向に出回ってしまうんですね。まあ実際にやってみてもらしさのかけらもなかったんで売ってしまいました。
kofEX・・・・kofのGBA版ですね。これは99をベースにつくられたものなのですがこれは致命傷の高い作品作品となってるんですね。ファンを冒涜してるような感じのものになっていてまずボイスが少なすぎる、11をやってた僕からしてもボイスが出てるにしても「・・・・・」って感じでなおかつバグも発生してまうんですよ。これ被害にあった人も結構いたみたいだったんですね、僕もその被害者の一人ですwちなみに制作会社はSNKではなくマーベラスなんですね。第2弾はこれよりもさらにパワーアップしてます!
とまあこんなかんじですけどあくまで参考によろしくお願いします。