こないだ中国語の老师に教えてもらったこと。



「中国では、クリスマス(圣诞节)に友だちへ
りんごをプレゼントする習慣があるのよ」




へぇー。



プレゼント用にこんな感じのがあるそう星
{08C71C61-98AD-479E-8487-4E0DC843C567}

{5D595F3A-3A0B-444B-BFCF-41FB6916CDFD}

{7C893E01-B37C-43CE-9CC7-85A7C64E5C43}
まさかの木箱入りびっくり


可愛いラブ


けど、これって皮を剥いて文字にしてる??


りんごの実の部分がむき出しでfa?


なんとも言えない真顔真顔真顔






なんで「平安」って書いてるの?

と聞くとなんとも中国らしいお答えが。





 









「発音が似ているから」















りんご=苹果(ピングオ)




平安=(ピンアン)




ふーん真顔








そーいえば、5月20日(うーあーりん)が

告白する日て言う理由を聞いた時も

我爱你(うぉーあいにー)に似てるから

って言ってたなキョロキョロ





中国は”発音が似てる”というのが元で

こう言ったことが起きるのだそう。


面白いニヤニヤ