結婚15年強、色んなとこガタきてる… | エム★エム カンパニー★★★

エム★エム カンパニー★★★

日々の暮らし。ダンナ単身赴任中につき、母子3人生活しています。

結婚して今年で17年。
2013年生まれの小6息子と2017年生まれの小1娘、
5学年差兄妹のかあちゃんやってます。


ただいま絶賛育児奮闘中!
閉鎖的な生活を送っているので育児ブログ丸出しです。

私自身も。。。涙

周りの年上のお兄様お姉様が揃いも揃ってガタ来てた歳に私もなる。

正直、厄年よりも怖い。



生死にかかわる病気が見つかったり

風邪一つ引かない人が入院手術したり

体力がガクンと落ちたり

あらゆる部分の皮膚がたるんだり←イマココ

中年体型になってきたり


病気も怖いけど、オバ化も怖い。

この歳でジム行き始める人も多い。


本当に劣化が酷くて写真うつりたくない。

マスク外すのも怖い。



というわけで、若かりし頃を思い出して…細々とリンパマッサージやらストレッチやら足上げやら…子供巻き込んでやりだした2023。今年43歳。


老化に喝を。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


私だけじゃなくて

結婚して15年も経つと色んな所、ガタつく。


まずは食器棚。コンセント口が壊れる…

使いづらいたらありゃしない。


そして、電子レンジ壊れた。

新しい食器棚にしてたら選択肢増えただろうに、奥行きが足りなくて欲しいメーカー、機種、選べない問題。

でもピカピカの電子レンジは良き。

無駄にお菓子焼いてるー。


そして、いつか替える!と言いながらそのまま使ってた…旦那が自分の部屋で使ってたテレビ台(何でこんな古めかしいもの運んできたんだよ…と当時はキレたのにまだ使ってる)がボロボロ。


それから洗濯機。

もう乾燥機能は使えない、ただデカいだけのドラム式。

何度もメーカーに見に来てもらってるけど…要約すると『定期的に壊れます』と言われたようなもの。不良品ではなくそういう仕様らしい。なんだそれ。来てもらう時間作るのももったいなくて。お手入れの手間考えても、もう私働いてないしドラムは買わない。


他にも、物置部屋になりつつある部屋にエアコン入れてようやく活用しようかと思っていたり…。


15年、前の家から使い続けたカーテン、丈も短いし、子供が巻き付いたりしてボロボロだから新調したいし…。


10年以上使ってるソファーの座面、破れ始めたのも気になるし…。



部屋が少ないし、引っ越しも視野に考えていたのだけど、うーーーん、とりあえず現状のままということになったので、今年は色々と総取替えとなりそうですが。。。旦那の会社もあれやこれやと手当が縮小するらしく。。。もしかしたら生活苦のため引っ越しする事態になったりして(@_@)


世知辛い世の中ですなぁ。

仕事探さなきゃかな。。。



少し前に納戸の収納棚を新調してしまった。。
上段のプラレール、仮面ライダーベルトは機会を見て売りに出したいが、子供たちが手放してくれない…。