こんにちはニコニコ


売れっ子
グラッフィックデザイナー
になる専門家



チラシ/パンフレット
ロゴデザイン/画像作成

グラッフィックデザイナー育成講師
古田水穂です

 

自己紹介は

こちら

 

私はグラフィックデザイナーとして

沢山のお仕事のご依頼を頂いています。
 

◆ デザイナー育成研究所の実績 ◆

受講生さんの結果

 

◇お仕事0→翌月4件受注

 

◇完全初心者月商10万達成

その後月商30万達成

 

◇ボランティアで

デザインしていたのが

月商40万近く稼げるように!

 

◇月数万→最高月商25万

副業デザイナー

 

お仕事0→20万案件40万案件獲得

月商80万達成

 

◇副業デザイナー→本業デザイナーに

 

◇扶養を超えそうに。

 

◇デザインスクール2つ目で

逆転!稼げるデザイナーに!

 

-----------------------------------------

デザイン実績

 

◆新聞折込全県45万部

 

◆衆議院議員総選挙・画像一式

 

◆森のわらべ多治見園様

自費出版の本フルデザイン印刷部数1500冊

 

◆3m×2mの看板デザイン各種

 

◆日本青年会議所

全国配布SDGsの冊子

 

◆行政のパンフレット

 

◆オリエンタル商事様

ゴルフ練習場のキャラクターデザイン

・メンバーズカード

・のぼり旗

・看板

・認定証

等々デザイン一式

 

◆深夜食堂めがね様

居酒屋デザイン一式

・ショップカード

・メニュー表

・ライター

・ステッカー

・のれん

・店舗幕(横断幕)

・ロゴ制作

 

 

その他多数のデザイン実績!

経歴・実績はこちらをタップ)

 

受講生の結果はこちら

 

打合せ✨

image

 

 

さあ今日も

 

デザインの作り方が分からない

デザインの売り方が分からない

そんなお悩みを解決して

 

売れっ子グラフィックデザイナーを

目指していきましょうキラキラ

 

 

 

パンフレットキラキラ

 

 

選挙が終わりました。

トップ当選おめでとうございます!

一式お任せしていただきました。

 

 

 

 

必勝の為書きも贈ったよ!

 

 

 精神障碍者手帳2級、要介護

社旗復帰不可能と言われた3児のママが

 

なぜ起業することになって

起業した頃はどんなんだったのか

↓ 12分にまとめてみました宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま ↓

 

 

 

プリントアウトと印刷の仕組みの違い

 

デザイナー育成研究所の
初回講座を受けられた方の
 
デザイン添削ですキラキラ
 
 

制作時のポイントを

押さえずに作ってしまっていた!アセアセ

 

と反省しました‥。

 

 

今日の講座を参考に

今後はグラフィックデザインも

勉強していけたらと思います飛び出すハート

 

印刷って

仕組みが分かってなくても

なんとなくできてしまう分

 

いざとなったとき

トラブルになったとき

 

対応しきれないタラー

お客様に説明できないタラー

 

 

紙デザインは売りません

なんてされている

 

webデザイナーさんが結構います宇宙人くん

 

 

 

私からしたら

なんてもったいない…アセアセ

 

って思います。

 

 

仕組みさえきちんと理解できていれば

webもグラフィックも

共通する部分が多く

 

初心者さんと比べても

学習量は

確実に少なくていいんです。

 

 

 

webもグラフィックも売る

デザイナーというのは

実は結構少なくて

売上が上がるだけでなく

 

知識面でも豊富なので

重宝されます。

 

 

 

今日はよく質問される

プリンターで刷ったときにできる

 

「余白」

 

について

ご説明したいと思います。

 

 

 

例えばA4サイズのチラシを作って

自宅でプリントアウトすると

 

余白ができちゃう…

フチなし印刷を選択しても

紙を指定される…

 

どうしたらいいですか!?

 

解決策

そういうもんです!w

 

そもそも

紙をプリンターに通すので

 

くわえといって

紙を引っ張るために

 

くわえる部分が必要なんです。

 

でそうすると

周囲に塗れない個所がでてくるんですね。

 

でプリンターの

フチなし印刷は

どうやっているかというと

 

くわえの位置を中で

変えてるらしいです。

 

 

 

一方印刷は

実際のサイズより

少し大きめに印刷して

 

周囲4辺を

切り落とすので

 

周囲の白い余白なく

綺麗に仕上がるんです。

 

 

ただ

機械はどうしても多少

ずれる可能性があるので

 

安全策として

3mmは最低ずれてもいいような

デザインにします。

 

図で書くとこんな感じ

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

どうですか?

そんなに難しいことでは

ないでしょふんわり風船星

 

 

 

しっかり学ぶことによって

お客様にしっかりとした

説明ができるようになり

 

チラシやパンフレットも

自信をもって

ご提案できるようになりますおすましペガサス

 

 

 

グラフィックも学んで

キャパを増やしたい!!

 

見た目のデザイン力だけでなく

内面も強化したい!

 

お客様に

喜んで頂ける

デザインが作りたい!!!!

 

ゼロベースから起業し

4年目には

法人化し

月商100万円超え続けている

 

現役デザイナーの私が

 

試行錯誤して作り上げた

ノウハウ・マインドを

↓無料大公開しています↓

 

 

「未経験だけどデザイナーとして

在宅で仕事がしたい!」

 

「フリーのデザイナーとして

起業したけど売上が上がらない」

 

「ソフトの使い方は習得したけど

打合せの進め方が分からない」

 

「フリーってどうやって仕事を取るの?」

 

 

などなど

 

 

 

そんなあなたのお悩みが

解決できる

  

 

 

5つの動画を

無料でプレゼントしています!

 

↓動画内容はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓こちらをタップ↓↓↓

 

 

 

タップしても表示されない場合は

ID検索

@024whbem

 

 

 

 

3つの質問に答えるだけの

【デザイナーになるための無料診断】

もできちゃいます。

 

 

さらにさらに、デザイナーとして

成功するためには

具体的にどうしたらいいか

 

 

【個別LINE無料アドバイス】

もメッセージでサクッと受けられます。

 

 

↓↓↓こちらをタップ↓↓↓

 

 

 

タップしても表示されない場合は

ID検索

@024whbem

 

勉強会

交流会

 

講座内容はこちら

↓↓↓

 

【受講生さんのインタビュー動画】

 

 

お客様の声

 

《デザイナーとして選ばれるために》

 

 

 

#グラフィックデザイナー #働くママ#働く女性 #仕事術 #デザイン事務所 #ママデザイナー #フリーランスの働き方 #おうち起業女子 #webデザイン勉強中 #webデザイン #デザイン講座 #在宅ワーク #大人の勉強垢 #デザイン勉強中 #好きを仕事に #私らしく生きる #なりたい自分になる #人生楽しんだもん勝ち #パワポデザイン #バナーデザイン #デザインのドリル #フォトショップ勉強中 #デザイン講座 #WEBデザイナー #デザインのひきだし #デザインのコツ #未経験からデザイナー #オンライン学習