こんにちは

 

 

発達が気になるお子さんとママのための

個性と発達を伸ばす発達療育士

毛利 美由紀です(自己紹介はこちら

現在、3人目育児奮闘中のアラフォーママです^^

 

 

ブログをご覧下さりありがとうございます^^

 


行動分析学専門の奥田健次先生をご存知ですか??

多くの書籍も出されているのですが、

日本で初めての行動分析学による幼稚園、サムエル幼稚園の創立者。



出張カウンセラーとしても、

テレビ出演されています。



先日

BSフジで『密着2000日 自閉症児に輝ける人生を闘う!出張カウンセラー』

が放送されていました。






我が家ではBSをみることが出来ないので、
義理のお兄さんにお願いして、
録画してもらい、
ようやく見れました!!


奥田先生のカウンセリングにも感動ですが、
やはり、親の毅然とした態度って
子育てにおいて
重要ですね。


去年、行動分析道場をオンラインで受講したのですが、
妊娠8ヶ月だったか、
体調というか
普通なんでしょうけど、
集中力がもたない
恐ろしい睡魔
ということで
思うように落とし込めませんでした、


この番組を見て、
次は、息子がもう少し大きくなったら、
また奥田先生の行動分析道場に参加したいと
強く思いました!!


次はリアルで!!


チューリップ赤HSCのお子さんを持つお母さんのホッとタイムオンライン交流会チューリップ赤

【日時】2022/11/1(火)

    10:00~11:30

【参加費】1500円

【定員】3名

【方法】ZOOMにて

【お申し込み方法】

こちらから↓






  イベント

音符HSCのお子さんを持つお母さんのホッとタイム交流会(オンライン)音符

 日程:2022/11/1

         10:00~11:30

参加費:1500円

定員:3名

お申し込み方法:



  お子さんの発達を促す為の食と身体を整えるコツ無料メール講座

 

 

 

『お子さんの発達を促す為の、食と身体を整えるコツ7日間メール講座』

 

登録はこちらをクリックダウンダウンダウン

 

 


 

 

  4月の学べる子育てサロンponopono(現在休止中)

開催日時:2022,4月上旬予定

 

場所:豆こ食堂 やむなし

 

 

テーマ:気軽に自分のために抹茶をたてよう
    (お子様連れ可能)

参加費用:3500円

申し込み方法:申し込みはこちらから

 

開催予定の講座・イベント

 

クローバー無料相談会クローバー
個別相談を無料にて実施しています。
講師自宅、またはZOOMにて90分無料にて行います。
こちらから

 

 

 

クローバー学べる子育てサロン ponoponoクローバー 
*スタッフ*
・堀 裕美
保育士歴35年 園長経験あり 堀 裕美

メッセージ

0~5歳児 約1400組の親子さまと関わらせていただきました。

子どもたちとたくさん笑い、お母さん方とたくさんお話させていただきたきたことが私の財産です。

 

・毛利 美由紀

発達療育士 看護師 メンタルコーチ 3児の母 

メッセージ

子供の成長に大切な0〜3歳時期を、ママが楽しく過ごせるように関われるサポートをさせていただきます。

 

 

*モットー*

お母さんが一人で悩みを抱え込まず、

気軽に相談できて、

ほっと出来る場所を提供します。

そして、

子育てに役立つ知識を提供し、情報に翻弄されないように

楽しく育児ができるようなお手伝いをします^^

安心して参加できる少人数制。

 

 

*サロンの内容*

皆さんの子育て相談受け付けます^^

ネットに翻弄されない、子育てに役に立つミニ講座あり♪

 

*開催日程*

2022,2,28(月)

(月1ペースで開催していきます)

 

*テーマ*

園に入る準備〜生活と心を整えよう〜

 

*場所*

ひとつ縁側 富山市五番町8-2号 2階

 

*定員*【満席】

4名(少人数制)

 

 

〜今まで開催した内容〜

2021年

5月 手先の遊びの重要性

6月 お母さんと子供の信頼関係:愛着形成

7月 運動機能

12月 性教育のお話(講師をお招きして開催)

2022年

1月 口呼吸と鼻呼吸

 

*参加費用*

参加費用:3000円

 

*申し込み方法*

お申し込みフォームはこちらから


 

 

■LINE公式
LINE公式を登録して、『特典希望』というキーワードを送っていただくと、

 

『子供が喜ぶ発酵おかずレシピ3品』をプレゼント致します^^

発酵おかずのレシピ3品の内容は、

・発酵鶏からあげ

・発酵マーボー豆腐

・発酵牛丼

になります^^

簡単に作れますので、土日のお昼にオススメです^^

 

また、LINE公式をご登録の方は

何でも質問&相談ができます^^

 

スマホの方はこちらから

友だち追加

 

パソコンの方は、スマホでQRコードを読み取って下さいね^^

 

■ホームページ