いまテレビでいってる風邪。

我が家もちび子(4歳)も1ヶ月くらい咳が止まらない。

ずっと薬のんでて最近落ち着いてきた


おまめちゃん(1歳半)にもうつる。

2人とも夜咳で寝れないときもあった。

気管支のシールももらってはって寝かしたり

ヴェポラップぬってあげたりした。


でも結果おまめちゃんはずっと飲ませてた薬が

まちがってた。

鼻水の薬もずっと飲ませてたけど

それがいかんかった!

小さい子は鼻水で出すしか方法がない。

鼻もかめないし、痰もだせない。

いつも痰や鼻水が喉にたまってる。

鼻水の薬をやめて抗生剤をだしてもらってから

鼻水がたくさんでるようになってきた。

それと同時に咳も減ってきた。

先生はわからなかったんだろうか?

鼻がつまってって私がいったらそぉしてくれた。

こっちも完璧に伝えるべきだったのか、、

そりゃ1ヶ月近く治らないはずよ。。。

ださなきゃいけない鼻水をとめてたからね。


小児科って難しいね!


友達にきいたら耳鼻科いったほうがいいよって。

いろいろあるよね、口コミってさ。

試していくしかないんだけどね~



で、咳のあとはちび子が胃腸風邪をもらってきた。

嘔吐と熱。

旦那も下痢。私は嘔吐と下痢でダウン。

おまめちゃんだけなぜかうつらず咳のみ。


まぁ~しんどかった!

嘔吐と下痢の波があって全然寝れないから

ふらふらでショボーン

つぎの日、病院いって点滴してもらって

薬もらってかえったけど。

丸2日なにも食べれなくて、OS-1だけ。

それからもお粥やうどん、煮物とか

少しずつ食べて

とりあえず水分だけはとるようにがんばった!

おかげで痩せた笑い泣き笑い泣き笑い泣き

もはや、体調崩さないと痩せないようになってる🤣

いまもまだ胃腸は完璧じゃない。

唐揚げ食べたらまた胃痛🤣調子にのったらだめだ!

胃が小さくなったのかなそんな食べなくても

平気になってる🤣お腹はすくけどね!!


やっぱ元気、健康が、1番!!

病気になるといつもそぉおもう!


みなさんも気をつけてください照れ