GW釣行 まとめ~ | Road to Meister

Road to Meister

大好きなエギング、タンブリングと言う競技、そして仕事においても、いつかはMeister(匠 名人)と呼ばれる人になりたい! そんな思いでタイトルを付けました。Meisterへの道は長いですが・・・そんな日々を書いてみます。

 GWは2日間、伊豆方面へお邪魔してきました

まずは1日目。

深夜にアナゴ仮面ショッカーと集合し、風を見ながら影響の無い場所を求めて、お初の🅿へ走る

ロケーションも良くて、メチャクチャ釣れそうだったのですが、反応無しで出鼻をくじかれ移動~がーん

そして、2ヵ所目の🅿にて決断を迫られる事になりました。

連休でどの釣り場も満員状態らしいのですが、ここは奇跡的に先行者は無く、良い潮目が上げ上げ

時間は午前9時・・・


他を見てから戻ってくる  or  ここでやり抜くか


この日ご一緒して下さった、伊豆のエキスパートの判断で「ストロングスタイル」に決定~ガッツ

コンビニで1日粘るための食料を買い込み、下山です腕

磯に降りて、場所の確保は完了したので、とりあえず楽しい会話とお食事TIME053

そんな時、エギを投げたそうに海を見つめるアナゴ仮面ショッカー・・・

私「投げれば良いじゃん❗」

ショッカー「え!良いんですか?」

と、キャストしたアナゴ仮面の1投目エギ(オレンジ)

ショッカー「乗りました~~∑!!

なにぃ~ビックリ

いきなりホゲ回避するとは、恐るべし❗アナゴ仮面ショッカー
しかも、写真撮影の時に、良いタイミングでイカがヌルヌル発射DASH!で、仮面直撃ぐぅ~。

やはり「もってる男」イヒヒ

その後は場を休ませつつ投げてみると、秋イカサイズですが、デイでも釣れちゃう上げ上げ
※ねぇさんのイカです汗1

夕マズメ前からジアイに入ったのか、同行者さん達が立て続けにヒットびっくり

なのに、私はバラシガーン

ヤバい💦未だに釣果が無いのは私だけ・・・

気持ちは焦りますが、1杯が遠い悔し泣き

アタリのパターンとエギのカラーを真似させて頂き、カウント20付近から小さくシャクってテンションフォールを数回・・・

すると、中層でラインが張るM

スプールを押さえてアワセを入れる時、やっと来たアタリに焦って手元が狂い、ベールが開いてラインがぐるぐる

完全にラインがフリーになってしまったので「やっちまった~ガーン」と、バレたのを覚悟しましたが

グィ~ン急ぐ グィ~ン急ぐ
付いてた~バンザイ

何とか800gチョイを捕獲ふぅ

キロUPは出なかったものの結局、全員で10杯(私は何の活躍もしていませんイヒヒ)の数釣りで楽しめました(*'∀`*)v





そして、中1日で再び伊豆へGO

この日は朝マズメ1投目から私にアタリがビックリ

アワセても乗らずでしたが、横の男は絶好調えー
アカイカに続き、小さいながらアオリイカまでびっくり

アナゴ仮面に完全にペースを持っていかれまいと、私もコチラ

小さくても、ホゲ回避だ~腕と喜んでいる私に

ショッカー「ながさわさん❗その調子です👌」

上から目線のアナゴ仮面大先生から、ありがた~いお言葉ムキー

くっそ~~~~🌋

アナゴ仮面をギャフンと言わせてやる燃える

ウネリがあり、フォール時のエギが安定しないので、自重のあるランガンをチョイスして遠投❗

カウントをとって中層まで沈めてから、アクション後はゆっくり巻く事で姿勢を安定させようとしていると、穂先がグィっと入ったので、そのまま竿を寝かせた状態でアワセ‼

すぐにドラグ調整からの追いアワセを入れると、久しぶりの重量感があるジェット上げ上げ
見たかアナゴ仮面❗ニヤリ
1200g捕獲ガッツ
後から気がついたんですが、このイカのエンペラはびっくり

でも、その後はしばらくな~んも無し焦る

この日もストロングスタイル敢行腕、炎天下でもタイミングをみてエギを入れていると、午後に入って、アナゴ仮面の仮眠中にやっと追加イカ


日陰になる場所が無く、顔が日焼けでヤバそうだったので、この怪しいスタイルで汗1

この調子なら、夕方は間違いない❗

・・・と思っていたのに、遠くから迫り来るのは


赤潮えーん

みるみる内に、目の前が「野菜生活」みたいな色にピクピク・・・

しかも、良い時間にウネリも大きくなり、安全面を考慮して、泣く泣く撤退えっ・・・

最後は静かな某漁港にて❗

アナゴ仮面は小さいアオリイカを抜き上げでバラシショッカー

でも、アオリじゃないアタリも多数あり、犯人は?おまめ

なかなか乗らなかったのですが、回収するためエギを早巻きしてくると、夜光虫が筋状に青く光り何かが追尾してくるびっくり

急いで止め、水平移動へ切り替えてヒットしたのはコチラ
犯人は小さいアカイカ君ヤリイカ

これにて、2日の伊豆釣行は終了となりました❗

最後の夕マズメは少し残念でしたが、天気にも恵まれて、アオリも釣れてくれましたし、同行して下さった皆さんとの楽しい時間は最高でした上げ上げ

しばらく遠征できないかも?ですが、またデカイカのロマンを求めて、伊豆に行きたいなぁ~照れ