センター後記ラスト。


恒例(?)の先生や、支えてくれた人の話!
先生大好き人間だからね、というかわたしの高校いい先生揃いすぎだからね。


センター前。

英語のIsdさんが馬鹿みたいな量のセンター対策系テキストを貸してくれた。
センター赤本や、大問2だけを詰め込んだ問題集3冊と予想問題2冊。
全部やってやった。
冬休みは二次対策と英検一級の勉強やってたからね、センター対策実はしてなかったのです。←


一日目の朝。
学校ごとに集まるんだけど、そこには担任かつ化学のmckちゃんとか物理のuzhr先生(あと校長もなぜかいたけどあの人は嫌……ゲフンゲフン)がいて、
uzhr先生にキットカットもらって、mckちゃんとは握手(笑)してきた。笑
uzhr先生には、その時と、その前にも「isd先生じゃなくてごめんねw」って言わせてしまった。笑
(isd先生は他の大学でセンター受けてる人の方に行ってた……)
uzhr先生も好きだよ。笑


一日目のお昼。
部活の後輩からLINE入ってた!
センター頑張ってって。嬉しい。大好き。


一日目のよる。
自己採点をして、誰かに話したくて仕方がなくなってしまったのでせるか様に頼る。
いつもお世話になっております。
本当にありがとう。


二日目の朝。
会場に2時間も早く着いた。←
しかも先生が、isdさんや、数学のカリスマ、そして超絶イケメン主任のhbn先生まで揃うという神メンバー!
まずisdさんに自己採点しちゃったことと点数を報告。(するなって言ったじゃんって笑われた。)
9割あったよって言ったら、すごい喜んでくれて、よく頑張ったって褒めてくれた。
あの人は普段あんなにストレートに人を褒めたりしないから、すごい嬉しくなって、泣きそうになった。笑
頑張ったって言葉をすごい何回も何回も言ってくれて、頑張ったことをしってくれてるっていうのが嬉しくて。
何故かハイタッチに至った。←???

その後、超絶イケメン主任のhbn先生とも話せた。
数学不安だって言ったら、背中ばんってたたいてくれて。
本当に気合い入った。笑



明日から本格的に二次対策。
ここまで応援してくれた人、わたしがいい成績をとることで喜んでくれる人のために
精一杯頑張る!

ただの精神安定のためだけに書いたぐだぐだ後記をここまで読んでくださった方、ありがとうございました。


寝るべ。←