さて、SMタウン当日は
早朝に目が覚め
ホテルのカフェで軽く朝食を。
友人がチケットの交換は2時頃交換に行けばいいみたいよ。
と言うので午後に会場に向かいました。
電車に乗ると友人が
「日本人が沢山いるけど、韓国人と日本人の違いが判る?」と
聞いてきました。私がはっきりわかるコツでもあるのかと聞くと
「かばんにぬいぐるみを吊るしているのは日本人」だそうです。
「本当に? 昔キャラクターグッズみたいなやつを
SMアーティストがバッグからぶら下げてて、それがチャンミンと同じもので
大騒ぎになった事無かったっけ?」と心では思ったのですが
説明するのがちょっと面倒だったので
「へー なるほどね~」とだけ返しておきました。(笑)
そんな話をしながら電車に乗っていると
あっという間に目的地の駅(ワールドカップ競技場)に到着。
駅出てすぐにコチラが見えました。
ヲーーー!!!

ドキドキ動悸がヤバイ(苦笑)
ヲーーー!!!

広い。
そして判っていたけど、
ペンの年齢層がメッチャ若い(苦笑)
早速 チケットボックスに行って
招待状とチケットを交換。
こちらは10名くらい並んでいたでしょうか。
チケットのお姉さんは超不機嫌。。(苦笑)
チケットを受け取り
気を取り直して
公式グッズ売り場に並びます。

こちらもスイスイ列が動いておりました。
残念ながら、欲しい物が無かったので ←
取り合えずは以下を購入。
・ペンラ
・団扇
・スローガンタオル
・ノート
欲しい物を注文、支払い後、
レシートを受取り、
物品受け取りカウンターまで移動
そこでグッズを受取る流れになってました。
その他、2時半辺りから
ファンカフェさんが配布してくれる
ユノたん団扇やバナーを貰う場所を
ツイッターで探し回り、
列に並ぶのを繰り返しました。
ぜーんぶは回りきれなかったというか
調べ切れなかったのですが
友人のサポートもあって
沢山貰えて大満足デース!


とってもかわいいペングッズですね。
ありがとうございます! 大事にします♪
しかし、
こういう列に並んでいると
ユノペンさんと思われる
韓国人の女の子達から
「これは何処でもらえましたか?」と
数回、聞かれました。(多分)
私は知っている数少ない韓国語で
返そうとしましたが
なかなか言葉がみつからず(苦笑)
結果、咄嗟に口から出たのが
「わたしは日本人です」でした。(爆)
もうちょっと言える位は
勉強したはずなのだけれど
実際に使えるようになるのって
ずっと先の事かもしれません トホホ
気長にがんばろ。(苦笑)
さて、開演時間まで
まだまだ時間があったのと
ユノたんが出演するのが
10時だと聞いていたので
電車に乗り
隣の町でゆっくりランチをする事に。

私が大好きなソルロンタ~ン♪

臭みも無くマイルドでミルキーな
ソルロンタンでした。
麺の下にはごはんも入っていて
何気にボリューミー。
隣の大きなお椀に
棒状のカクテキが入っていて
自分でハサミで一口大に切りマス。
とても美味しかったので
また食べたいデス★
そしてランチ後は
お散歩がてら下町を歩いて
スタジアムに向かいました。

でも足が又痛くなったので
カフェに入りまたひと休み~(苦笑)
結局会場入りしたのは6時半過ぎ。
もうすでに始まってました。

場所はスタンド席(2階)前から4列目。
トロッコが通ったら良く見えるし
雨降ったらギリギリ濡れない感じの場所でした。
周りは家族連れやカップルも多く、
小さい子も周りには数人居て
コアペンには見えない方も多かったデス。
ピザを持ち込んでいる人、
ピクニックみたいに荷物の多い人もいて
万人向けのイベントにも感じました。
さて
ステージですがRed VelvetとかNCTとか
最近のグループは全く予習をしてなかったので
おとなしく聞いておりましたが
スジュや少女時代、シャイニーの時は
知っている曲ばかりでテンションが上がりました。

EXOもSMTやミュージックフェスで何度も見てるし
飛行機の中で見た、D.O.が主演した映画では
感動しちゃって号泣したから
エクソもノリノリでした。
シウミンペンが多かった様に感じましたヨん。 ←贔屓目?
途中、雨が降ってきて
みんな白いレインコートを羽織りましたが、

私のところは全く濡れませんでした。
良かったー♪
エクソが始まって
びっくりしたのは、、

周りはEXO-Lばっかり!!

え? このスタジアムは
ほぼEXOペンなの?
でも、
他のグループが歌ってる時でも
他ペンさん達は、みんなノリノリで
踊ったり、持ってたペンラを振って
応援したりと和気藹々。
とても楽しそうだけれど
みんな自分の席に座ったままで
立ってる人はいないし
かなりほのぼのとした
平和的な盛上がりでした!(笑)
<つづく>