さて、もう既に今更感が否めない
私のKTMFレポですが。。

正直、忘れかけてマース(苦笑) ←殴
まず、到着したホテルの記録を。。(笑)
会場から歩いてすぐ近くにある、BLVDホテルに泊まりました。
ブティックホテルというのでしょうか。

こざっぱり、おしゃれな感じです。
建物の色がダーク系なので
子供連れを寄せ付けないとネットに書いてありました(笑)
ここで着替えている間、
仲良しのアメリカ人のトンペンさんからLINEが来ました。
友: みゆ!東方神起にメッセージカードを持って来て!
私: えー、何も書くもの持ってこなかったよー。
友: なんでもいいから! メッセージ!
私: なんでもいいからって紙が無い。。
友: ホテルのメモ用紙に書けば?
私: ちょっと!(笑)それは失礼でしょーー!!
友: だって。。
私: いいよ。気持ちだけで。次回は宜しくという事で♪
まあ、さくっとこんな感じDE会話をしてました。
実は、彼女は東方神起がアメリカに来る度に
色んなソンムルを渡す方なんです。
そして日本や韓国へツアーがあると必ず飛びます。
でも、病気を患ってるので
特別席に座る時も多いんです。
東方神起のお二人ももうお顔が判るようで
ステージから彼女を見つけると
指をさして手を振ってくれたりするのだとか。
今回もワインや帽子など、いろんなモノを買われていました。
その中に私のカードも持っていってくれようとしたんですね。
とても優しい方なんです。 ちなみに彼女はチャミペン★
。。と長くなりましたが
一旦、この話は置いておきましてw
取り合えず、ライブが始まって最初の頃は
おとなしく、カメラの練習に没頭してました。
昔、ラスベガスでトンを見る時に買った
古めのカメラで練習デス。
司会の二人♪

カメラをケーブルでつないで
画像をPCに送るのが
めんどくさいので
そのままカメラからサジンを
スマホで撮りました(苦笑)
そしてGOT7。

座ってる子がこっち見てる感じするー(笑)
こうやってみると、良くツイに載ってる
多忙なファンカメさんのサジンみたいで
セレブ感を味わえますwww
そして、
『日本ではクイーンオブ演歌と呼ばれています!』
と紹介されてました。

キムヨンジャさん。
すんごいこぶしが回ってて
『ひえー、歌上手いねー!!』って叫ぶ私。。(笑)
TVでよく見る、声を張りながら
マイクを持つ手が遠くなるやつを、
何度も何度もやってましたーw
いやー お上手でした。ホントに!
まさか、生まれて初めて聞いた
プロ生演歌が
韓国人の歌手とは面白い。(笑)
そして今度は、新しいサムスンのデジカメで練習ww
★ガッセ(GOT7)

あ、ちょっとクオリティの違いが判るわw

こっちの方がクオリティが良い♪
古いカメラとの70ドルの違いが出てますwww
そして、

ブレブレミアネ。。

なんか凄い有名な方らしいですが
私には、吉幾三さんにしか見えませんでした。(苦笑)
そして途中、10分位の休憩が入りました。
前半と後半に分かれてるんですね。
この間は
スタッフが取り外し可能なテーブルを
ボックス席から外してくれたり、
お手洗いに行ったり、
他の席の友達をたずねたり、
食べ物や飲み物を買いに行ったりと
かなり周りはガヤガヤしてました。
さて、後半も始まり
また知らない歌手の方達が
歌っておりました。
皆さん歌がとてもお上手でした。
すっかり夜になって
風も強く、寒くなってきて
私はガタブル。(苦笑)
ビギストタオルに包まって
あったかくしてました。

こちらは、A-pink

もう、名前だけで、後は全然判らない~~(苦笑)
歌もピンと来なかったです。
でも、東方神起のファンとして
他のアーティストの方の時も
ちゃんと見て応援致しましたーン♪
そして会場が一番盛り上がったのが
この方★

私は全く知らなかったのですが
『天国の階段』とか
『冬のソナタ』のOSTを歌う方だそうで。
かなりの数の観客が立たれておりました!
私と一緒に行った韓ドラ大好きの
オンマペンも予期していなかった事態に
すっごい感動されてましたし、
『冬ソナ』で韓流デビューした友人も
この歌の時は、笑顔で口ずさんでおりました。
えっと、
ここまで順不同で書きました。(爆)
順番はまったく覚えておりません。

このあたりだったでしょうか。
先程カードを持って来いといった
アメリカ人のトンペンから
またLINEが入りました。
アプリを開けてみると
彼女から一言。
『これは誰にも見せないでね』
<つづく> ←だらだらとスミマセン