サクラミチCD★ | Crazy about TVXQ!

Crazy about TVXQ!

Miyutubeのブログ

アンニョン、ヨロブン★

通勤中、車の中で流れているのは

勿論 「サクラミチ」デス♪ 桜**


私は普段、アップビートな曲の方が好みで

東方神起はダンス曲推しなのデスが☆



「サクラミチ」を最初に車で聴いた時も


♪~未来(さき)はどこへ続くのだろう。。


の部分で、ちょっと笑ってしまいました。


その時は運転中、横を見ると丁度景色がこんな感じで、






本当に、どこまで続いてるんだ? お?

。。とひとり突っ込み。(苦笑)



でも、ふざけたのは最初だけで

今回の「サクラミチ」と「きみのいない夜」は

心の深い部分に響いてマス♪



歌詞も物語みたいに綺麗で

なんてったってハッピーエンドソングが

お気に入りデス ハート


この曲の中で、

ユノたんが 「だいじょうぶ」って

歌ってくれてるのも、

私達には最高の贈り物ですね ラブラブ


この曲を聴いてると、

ずっと先の事も考えちゃったりして

その時の事を色々妄想したりして、

毎回、ウルウルしてます(苦笑)




そしてカップリング曲の「きみのいない夜」。

この曲では、ユノたんパートの歌い出しのインパクトが強!


♪~ あの日、止まった時を~

今は 動かせない
 


韓国の6集アルバムに入ってる曲、

「How are you?」を聴いた時の様な、  ミーアネー

東方神起再始動前に、結婚式でユノたんが歌った

 「ノルサランへ」を初めて聴いた時の様な

心が溶けてしまう甘い衝撃 ハート



♪~君が 笑うそばで 僕がうなづいている


ユノたんの

芯のない、やわらかい声

お砂糖が入ってるミルクティーみたいに甘くて

彼のフワフワのビブラートを聴く度に

胸がキュンとする。


まるで

花びらがゆっくり優しく舞い落ちてくる様な

ひらひら温かい羽に包まれていく様な感じ。


そんな凄い歌い方が出来る人だったんだね。 ←失礼


ユノたんだけのラブソング・ワールド。 NO1


何度聴いても、また聴きたくなります。ハート

おかわりソング決定♪ ヘッドフォンでネッ 



ポジティブで可憐で美しいこの曲に嵌まってしまい

いつもはしませんが、どなたがお作りになったのか

調べてしまいました。(苦笑)



この曲の作詞、作曲、編曲

そして、ピアノまで弾いてらっしゃる

山本加津彦さん。


彼のサイトやブログに行くと

才能の塊の様な方でした★




TONEの「シアワセ色の花」






TREEの「I love you」や 「愛をもっと」





この名曲も全部、彼の曲でした。


この他、本当に沢山の有名アーティストさんに

楽曲を提供されていて、凄い凄い~って

何度も連呼してしまいました。




いつかはユノたんの

ラブソングアルバムを手にしたいなー。


そして、その中には

山本さんの曲が沢山入ってます様に。。 音譜





チャルジャ★