お久しぶりです。

東方神起のWITHツアー。 東京ドームに参戦して参りまして
無事に週末、帰国致しました。
カリフォルニアから一転、寒い日本の気温に負けてしまい
軽い風邪を引いてしまい、毎日夜は早めに就寝してマス。

さて、今回の遠征はちょっと長めで一週間。
仕事が絡んでいなかったのでゆっくり出来ました♪

公式カレンダーや、クリアファイルに加え
当初は全く購入予定ではなかったグッズ等も、
色々揃いました~(笑)

「サクラミチ」も一緒にお持ち帰り

ジャケカは全てビギ盤スタイルでした。
10周年だから10のシャツを着ているんですね。
可愛いです♪ ←気付くの遅
付属のDVDがこれまた最高良かったです。
この中でのユノの言葉が
彼から自然に出た言葉だと感じた瞬間から、
涙が止まりませんでした。
そして、後ろで流れている「サクラミチ」が
気持ちを更に盛り上げてくれますネ。(苦笑)
この曲はユノが言っている通り、「希望ソング」。
私達にいつも元気を与えてくれる
二人にピッタリな、前向きソング~♪
普段はノリノリソングしか聴かない私デスが
明日からはこの曲で二人に起こしてもらいマース♪
さて、行って参りました。
待ちに待った東京ドーム!!

私のツアー初日、25日は生まれて初めて
普通のグッズ列に並びました。
勿論チャーム狙いです☆
日曜日の夜に羽田入りしたのですが
毎日カコナール等を呑んでいた風邪気味の私。
一緒に参戦した幼馴染と共に朝の7時半から
並びましたが、その時点で列の長さにビックリ。
ヤバーイ ヤバーイ と連呼しながら最後尾に
向かい、チャームは何個生産したのかなーとか
制服着てる人は、学校遅刻するのかな?とか(笑)、
あれ?あの人、横入りしてない?とか(笑)、
お話してたら時間は過ぎ、あれよあれよという間に
グッズ購入出来ました~☆

わお♪
ライブ前に、ひと仕事終えた様な達成感。(笑)
初めての楽しい経験でしたw
でも、これを連日やるのは過酷過ぎます。(爆)
次の日はビギ友さんが並んだので
ラッキーにも私の分と交換出来ました♪
今回、チケットはビギ枠で全滅だったのですが
親切なビギ友様から譲ってもらい
トロッコの止まる場所で、1階席と2階席。
2階席でもステージ構成が良かったので
思っていたよりも、遠くに感じませんでした。(嬉)
二日だけの参戦でしたが、
違う場所から二人のステージを楽しむ事が出来て
大満足デス☆
私の中では
「B.U.G.」は今迄で最高のセクシー☆
身体も、ペンラも、呼吸も止まりました。(笑)
「No?」では、チャンミンの色っぽい表情で持ってかれ、
「Love in the Ice」 は二人で歌っても
全然違和感が無くて、正直驚きました。。 ←
本当に素晴らしかったです!!
「Calling」はCDでもですが、最後の方で二人の声が
重なるところが最高に好き。
ユノたんの声が良くのびてて、惚れ惚れしマス

これだけ大好きで毎日見つめてるのに
必ず二人には、毎回新発見や感動をもらってます。
ミラクルボーイズに感謝の気持ちで一杯

5人時代はコーラスグループが売りだったという事もあり
バラード曲が素晴らしかったので、二人にまたどんどん歌って欲しいです。
二人だけの懐メロCD出して欲しい~~!!

未だWITHツアーは終わってませんが
私の初日とオーラスは
物凄い早さでこれにて終了ーーーッ。(号泣)
セトリやステージ展開は全く同じでも、
二人の表情や身体の動かし方、トークも違うので
出来たらもっとライブに参加したかったなぁ~。

東方神起のライブは本当に夢の国。
こんな楽しい場所、今度はいつ来れるかな。なんて
幾度も考えながら、時々目をつぶって二人の声に
酔いしれたり、レッドオーシャンをみつめたり
自分なりに堪能出来ました。

二日目のライブ後は
かなりの脱力感と感動で
ソロで電車に乗っていたのですが
二人の事を考えながらもー、ウルウル。

友達にLINEしようと思い携帯を出した時に
途中電車の中で、気付いた事。

消すの忘れてるしッ!!(爆)
結局、
恥ずかしくて途中で出して消す事も出来ず
袖の中に押し込み帰宅。(笑)
実家に着いた後、
パボ記念に外でサジンを一枚取りました。(苦笑)
今回は仲良くして下さるアメリカトンペンさん達も
福岡、名古屋、東京、大阪とそれぞれの
都合で参戦場所は違いますが、その都度、
仕事や家庭のやりくりをしながら、海を渡り
二人から元気を貰って帰国しています!
その都度、シアワセのおすそ分け。
それぞれの感想を聞いて盛り上がってます♪
今月は大阪ですねッ!! 二人が楽しく、怪我無く
大成功で連日公演が収める事が出来ますように。

私は最近のTV出演が沢山あったので
これから小出しに(笑)
楽しみたいと思いマ~ス!

チャルジャ★