初渡韓レポ★4 | Crazy about TVXQ!

Crazy about TVXQ!

Miyutubeのブログ

ヨロブーン、あんにょん。 ラブラブ

昨日は12時過ぎに寝たんですが、起きたら11時でした。 

何度も枕元の携帯がバイブレーションで揺れてましたが

片目しか開けられず。。 

1週間、疲れは全然感じませんでしたが、

やはり十分の睡眠を取ったあとは頭がスッキリしてます。音譜  疲れていたのね。。

さてーーーーッ!

もう皆さんご存知だとは思いますが

エイネもかなりレッドオーシャンだったとか!

$miyutube123のブログ

サジンをみたら今回のエイネグッズのモノクロバスタオルを

羽織ってるペンさんも多し。この数をビギタオルにしたら本当にまっかっかだったのでは!!アップ


そして~~~~!!!

9月28日のアルバムリリースに1月からの全国アリーナツアーが決定!!

とうとう決まったんですね。。。 sao☆

1時間半とかストレートにステキング達と一緒に歌って踊れるんですよねッ。 GRANRODEO

もう~~

幸せ過ぎて怖い。 どうしたらいいのーーッ ラブラブ 

でも、今の時点では飛行機はおろかチケットも当選するかどうか判らないのに

無駄にドキドキするのは体に悪いので考えるの止めておきます。 仕事休めるかさえ不明 笑


と、いう事で~♪

私の初渡韓レポ★4でーす。 いい加減終われー

7月19日(火)のつづき。

セブンモンキーズコーヒーでは  前記事「カフェ」と間違えました

娘にお店のロゴナプキンを余分に取ってきてもらったり

ユノたんが入ったと思われるトイレを見たり、  ドアが半分開いてたのッ 笑

「あ、ユノだッ!」 っという娘の意地悪なドッキリに

マジ反応したり。 

かなり長い間萌えておりました。

$miyutube123のブログ

萌え萌えな時間をカムサムニダ。 ゆの

必ずまた来まーす。音譜

そしてその後二人が向かったのは

ユノの行き着け焼肉店。 「コギコギ」

この名前って簡単に覚えられるじゃんと自信満々だった私。

でもタクシーに乗った時、運転手さんに

 「アジョッシ、ギコギコっカジ、ブタカムニダッ。」 と言ってしまいました。 

タクシーの運転手さんは判らないみたいだったので

㌧ぺんさんから頂いていたコギコギの名刺を見せたのだけどそれでも判らなそう。

結局 「ロデオ通りはどこですか?」と聞いたら

「ヨギー ロデオX*★△丸=。」 と側の道を指すので

勝手にその道がロデオ通りだと解釈し

いそいそタクシーを降りる私としぶしぶ降りる私の娘。 ← 歩きたくないだけ 笑

ロデオ通りは原宿の裏道のような感じのお店が続いていて

かなりおしゃれさんも多い感じです。

途中ちょっと心配になってきて

日本語の地図を見てたら

後ろから親切な韓国人のお兄さんに助けられ

無事に 「コギコギ」 に到着~~!!  カムサムニダー!

$miyutube123のブログ ウェーのポスターが入り口に貼ってあります。

$miyutube123のブログ  直筆サイン入りボングンポスター♪

娘はセブンモンキーズでサンドイッチを食べていたし、

私はユノたんドリンクでお腹一杯だったので

メニューからお店の名前の付いた「コギコギ」を2つだけ注文。 メニューは日本語つき。

すると、お店のお兄さんが日本語で

「それはちょっとー甘いので、バジルの方がいい。」と押され 

バジルに変更。 

$miyutube123のブログ すっごいおいしいです!!

娘が 「ユノって有名人なのにこういうお店にも来るんだね。」 と

焼肉をほおばりながらお店を見渡します。

「ユノってスゴイ庶民的なのよ。そういうところが好き。ラブラブ

「オー、オーケイ。」 ← もう、嫌々モード 苦笑

ユノの行きつけと聞いていたので

高額かもとお金を5万ウォンとっておいたのに

お会計2万1000ウォンでした。 なんと1500円!!

ペプシもハングル表記。

$miyutube123のブログ おーい、どいてくれー 汗

その日はこのままホテルに戻り

昼間に買った化粧品の荷造り。

ま。。まずい。。

スーツケースひとつで来たので入りきりません。 

手持ちのウォンが余ってるらしい娘が

夜中になってもミョンドンに戻りたいとせがむので

明日朝いちで行こうと決定。

と提案したけど私、お金ないよ。。。 苦笑

7月20日(水) 快晴

早朝からホテルのシャトルバスでミョンドンに到着♪

朝食は24時間オープンしてます。Hollysへ。

$miyutube123のブログ コーヒーも酸味が少なくて美味しい。

ホリーズにはネットが使えるPCが2台あります。 2階

ここには休憩で合計4回来たのですが、

来る度に娘は韓国レポに忙しそうです。

$miyutube123のブログ Miss Facebook 笑

ミョンドンでは私も余っていた小銭をハンドクリームや

美容マスクで使い果たし、大、大、大満足です!!

途中ツアーガイドさんが空港前のお土産店に寄ってくれたので

そこでは父親に健康茶と息子に韓国のお菓子を購入。 でも値段が少々高め。。汗

空港免税店ではユノたんが見送ってくれました。

$miyutube123のブログ みゆたん、初めての韓国は楽しかった? ドキドキ

$miyutube123のブログ また来てね。待ってるから。ドキドキ

と、いう事で

私の初渡韓レポは終了で~す。キティ* Finally!

長いレポを最後まで読んでくださったやさしい方々。

有難うございました。ドキドキ

アンニョン★