ひかる☆こころ -650ページ目

ついてない

ついてないのはパパなのです。

この間、ガムを噛んでて奥歯の詰め物がとれて、歯医者に行き、
今日は、下痢でお腹が痛いので病院に行きました。
ついでに、バイクの後ろのタイヤがパンクしちゃったんだって。
ついてないことって続くものですね。
お腹痛いのはかわいそうだなー。
ただの風邪だったらいいけど、すごーい下痢なので心配です。

でも、今日はクリスマスイブ。
病院の帰りにチキン買って来てくれることになってます。
夜はご馳走・・・といってもエビフライ・・・なのに油ものは食べて良いのか?
私達だけ美味しいもの食べて、お粥を別に作ってあげようかしらん?
さんざんなイブですね・・・パパお疲れ様。

ロードオブザリング

今日は祝日でお休み。
でも、パパは具合が悪くて一日家にいることに。
午前中、洗濯物をたたみながらこの間録画しておいたロードオブザリングの二つの塔を見はじめました。
いまさらですが面白かった♪
映画館では見てないし、レンタルしてまでは見なくてもいいのですが、
やっぱり面白い。かなりはまってます。
そのうちDVD買ってじっくりゆっくりみたいなと思っています。
今日だって、途中でお昼ご飯作るのに止めて、HIKKAがおしっこ漏らしたーとか言って止めて、でやっと見終わったんだもん。
もう少し子ども達が手を離れないとゆっくり映画も見られない・・・。

そして、夜には年賀状仕上げましたー!やったー!
明日はゆっくりイブを楽しもう♪

それでも楽しみたい♪

トラックバックステーションの赤ちゃんと過ごすクリスマスにトラックバック。

長女が産まれてはじめてのクリスマスは、彼女が3ヶ月の時。
はじめての育児で寝不足だし、赤ちゃんて手がかかるなーっていうときでした。
赤ちゃんにかかりっきりで、家事だってまともにできないし、ましてや大掃除なんてどうするんだー(+_+)って思ってました。
そんなときのクリスマスだったのです。

娘にとってのはじめてのクリスマスだし、素敵に演出したいところですが、
この年のクリスマスは全て出来合いで済ませました。
パパに、ケーキと鶏モモを買って来てもらい、夕食は宅配ピザ。
それでも一応クリスマスディナーの形になり、楽しいそうな写真も撮れました♪

翌日の朝は、枕元にプレゼント置いてあげて、起きた所をビデオ撮影。
サンタのかわりをする・・・なんか自分が楽しんでいるようですが。
今年はその娘も3歳になり、サンタを心待ちにしています。