お風呂のドア
昨日は、お風呂のドアノブを直しにマンション管理センターの人が来ました。
錆び付いて、ドアがピッタリと閉まらないし、鍵もかからないし、困っていたので。
特に押してすぐ開いてしまうドアはCOCCOがつかまり立ちすると大変危険!
しかし、午前中の約束だったのに来なかった。
電話したら、連絡ミスで、直す人に伝わっていなかったとか。
結局、午後にしてもらって3時半です。はあ~3(-_^;)
待つのって、結構疲れるのよね。
良かったのか悪かったのか、HIKKAはおばあちゃんちに朝から夕方まで入り浸り。
きっとちやほやされて、いい気分だったことでしょう。
ところで、錆び付いたドアノブはネジを回しただけではとれず、機械で切ったんです。
ドアノブ直すだけで1時間半もかかりました。
やっぱ、錆びないようにするには、こまめに換気することみたいですね。
これからの季節カビも生えやすくなるし、気を付けようっと!
錆び付いて、ドアがピッタリと閉まらないし、鍵もかからないし、困っていたので。
特に押してすぐ開いてしまうドアはCOCCOがつかまり立ちすると大変危険!
しかし、午前中の約束だったのに来なかった。
電話したら、連絡ミスで、直す人に伝わっていなかったとか。
結局、午後にしてもらって3時半です。はあ~3(-_^;)
待つのって、結構疲れるのよね。
良かったのか悪かったのか、HIKKAはおばあちゃんちに朝から夕方まで入り浸り。
きっとちやほやされて、いい気分だったことでしょう。
ところで、錆び付いたドアノブはネジを回しただけではとれず、機械で切ったんです。
ドアノブ直すだけで1時間半もかかりました。
やっぱ、錆びないようにするには、こまめに換気することみたいですね。
これからの季節カビも生えやすくなるし、気を付けようっと!