今朝は、英語学習を



いかに子育て中の日々の生活に織り込むかについて考えました。



 



 



 



 



英検1級合格の為の勉強として独立した時間を設けるのはムズカシイ。



ならば、日々の生活に織り込んでしまえ~。



と考えたわけです。



 



 



 



(子どもにたいして)



☆子どもに読む絵本(日本語の絵本)はできるだけ英訳と音声が付いているものを選ぶ。



☆私は音声を音読し、絵を目に焼きつかせ、音声と意味を一体化させる。



☆最終的に私はその音声を暗唱する。



→音読が効果的なのは体験済み。音声と意味の一体化がなければ面接試験で苦労するのも体験済み。



 暗唱は型になる文章を覚えると、日常生活の様々な場面で応用が利きやすい。



 



☆英語で語りかける言葉は少しずつ増やす。



 



 



(お仕事中)



☆高校英語の長文問題を英文を読む→すぐさま日本語訳を口に出す→また英文を口に出す



 これを交互に繰り返す。



 



 



 



 



 



 



 



 



子どもが起きてきましたのでこのへんで。



また続きを書きたいです。



 



 



 



 



 



 



 



 


ランキングに参加しています☆



にほんブログ村 主婦日記ブログへ




にほんブログ村