しばらくは基礎力養成期間とします。


題材は択一過去問と論文過去問。


道具は条文と判例のみで、


どこまで自力で「料理」していけるかを見ていきます。



私は自分のブログを全然見直さないのですが、


今日初めて初日から昨日までのブログを見ました。


…同じことばかり書いてあるのにビックリしました。


人間の思考回路ってそうそう変わるものではないんですね。


でも、忘れていた有難い言葉に出会いましたので、


自らに言い聞かせるべく、再度掲載します。


☆「凡人にとって大切なのは例外のない日々を続けること」


淡々と同じリズムで毎日毎日勉強を続けることが、


最善かつ最短の道ということ。本当にその通りだと思います。


☆試験を受けていたときに感じたことを詳細に書き出してみる」


先日の試験、受けている時に「ここがわかったら解けるのに」と思った点が多々あります。


記憶が鮮明なうちに書き出します。


これは普段の勉強でも「思考回路ノート」として書き溜めようと思います。


☆「前向きでチャレンジ精神があって、へこたれない人。

かつ、二度と同じ失敗をしないようにする臆病さを持ち合わせている人」


再びチャレンジしても成功する経営者の資質として

再チャレンジを支援する公認会計士の方が挙げていたポイントです。


前向き・チャレンジ精神はありますが、臆病さも大事ですね。

まさにバランス感覚。法律家に最も必要な要素のひとつです。


それから…。やや語弊がありますが、

「普通の感覚」を常に持っていたいです。


勉強に没頭するあまり、現実離れした思考回路を持ちそうになることがあります。


私の本分は子育て主婦。


日常生活の中で家事・育児という当たり前のことを当たり前のように


丁寧にこなしていく先に(これが一番難しい)、


司法試験合格がある生活を目指していきたいです。


困難ですが、必ずやり遂げます。自信もありますラブラブ