昨日、ちゃるちゃるのケアマネさんから電話がありました凝視

精神科の帰り道🚘
内容は、粉薬を上手く飲めていないのと眠剤を昼にのんでしまっています💦💦💦

私達夫婦は、寝るだけだしなぁw
とりあえず、帰り道に施設に寄りました。

すると、眠剤を飲んだ父は起きている凝視
寝てもいないみたいでした。眠剤の意味がないのでは?疑惑です。

それよりも、となりのベットで唸る母を発見(´Д`)ハァ…

転けたな凝視
目眩が始まると何故か肋骨にひびがはいる母凝視

今回は、どの体制で転んだか聞いたら
「知らんよ〜。急に脇腹がいたいねん」←転倒も忘れている様子(´Д`)ハァ…

脇腹を確認したら、内出血もなく…ひびと言うよりは筋を違えた?

本人が湿布を貼っていたので持っていたカロナールを1回分渡して帰りました。←既に18時夕飯が間に合わない💦

今朝は、5時から夕飯まで作り…大量の洗濯を干して母の洋服探しスタート凝視
前開きじゃあないと痛いだろうから、前回かった洋服を、探したけど見当たらず😅

とりあえず、しまむらに行き2着購入。
お茶も沸かせないだろうから、イオンビッグで1ケース購入…驚きここでコートリル切れ悲しい

そこから、ちゃるの施設に直行🚘

湿布の下を確認して、内出血なし。
一応手も上がる。

カロナールの説明をして、飲み方を赤ペンで記入凝視
その間に、そそうをして着替えさせ絶望

て、いたら管理人さん(施設長さん)がこられて
・大丈夫?整形外科いきますか?
・これからは、まず私達に言ってくださいね
・痛みが酷くなったらすくに教えてね

と、優しく言ってくださいましたが…。
私は、フラフラで早く帰りたかった絶望

結局帰宅時間は、12時…。
疲れ果てている場合では無いのですがバテバテです

もう、気力だけですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

今から、大量に洗濯した物達をとりこみ
明日の大っきな病院の準備とか…。

洗った毛布をかけ直し…。
法要の準備…。
客用布団を圧縮しなくては…。

やりこなせないままダウンしてしまいそうです。

まずは、麦茶を容器に詰めないと…。
我が家は、100均で買ったボトルに麦茶を入れ子供達に水分補給させます😥

あとは、ふつうのお茶ポット絶望

頑張りま〜す(๑•̀ㅂ•́)و✧