多分日本以外の大抵の国がそうだと思うのですが、ロシアでも日本で普通に売られているような、バラ肉や細切れなどのお肉が売られてません。でもやっぱりバラ肉とかの方が、調理するのにも慣れている分使いやすいですよねー。
今日は朝から無性に牛丼が食べたいのです・・・。でもバラ肉なんてないんで、また市場で塊肉を買ってきて、ちょっと凍らせてから包丁でうすーーーーく切って頑張らないといけない。これ、本当面倒。
ネットで調べたら、家庭用のミートスライサーも結構あるんですね。なので、今度日本に帰ったら買ってこようかな・・・とか真剣に考えてます。やっぱ楽だし、経済的でもありますよね。
多分ロシアでも売ってるだろうけど、日本と同じ値段で同じ質のものを買うというのはまず不可能なので、だったら安く質のいいものが日本の方がいいかなと。
とりあえず今日の我が家は牛丼です♪ネットで『吉野家風牛丼』なるレシピを見つけたので、作ってみようと思います☆