他のモスクワ在住のブロガーさんも書かれていましたが、生和菓子が置いてあったり、納豆があったりと、さらに商品が豊富になっている印象をうけました。
でもやっぱり値段は日本の3~5倍ですが
そして納豆星人な私は、やっぱり納豆をスルーできず、買っちゃいましたっ
3個パックで140ルーブル(320円くらい)でした。
そしてちょっと気になった商品があったのですが、コレ↓
これは欧州産のお米のようですが、1キロ200ルーブルちょいとまあまあなお値段。あとは味がどうなんだろう・・・って気になったのですが、今日は一人&味噌とかしょうゆの買出しですでにかごが重かったので、また今度来たときに買ってみようかなと思います。
最近ジャプロ以外でも結構日本製の化粧品とか日用品が種類豊富になってきて嬉しい限りです
でもやっぱ高いですけどね・・・・
にほんブログ村