いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます雪の結晶

 

2022年4月に急性リンパ性白血病と

診断されました。

寛解導入療法、地固め療法5コースを終え
完全寛解。

現在は維持療法中です。

 

家族は夫と小中学生の娘2人。

病気のこと、子育てや仕事のことなど

思いのまま綴っています。

 

 

維持療法1年5か月目、

約半年ぶりに骨髄検査を受けました。

 

おととし12月に退院した後、

外来で月1回投与していた抗がん剤は

先月終了し、

毎日内服していた抗がん剤の粉薬も

先週終了。

2年経ち、

やっと全ての抗がん剤から解放され、

節目の骨髄検査です。

 

検査の結果、再発がなければ

次の骨髄検査はまた半年後。

 

 

そして、

今回の血液検査の結果。

ここしばらくずっと基準値を

少々超えていた肝臓の数値が、

やっと下がりました泣き笑い

 

ALT 16(基準値 7-23)

 

しっかりおさまっています。

先生曰く、

やはり抗がん剤の影響で高かったのかなと。

 

前回基準値を超えていた中性脂肪も

基準値内に下がっていました。

 

前回の数値で焦った私は、

 

「夜散歩を計画しました。

計画倒れにならないように努めます」

 

とブログで宣言しています。

こちら☟ 小澤由実『抗がん剤、これにて終了!』いつもブログをご覧いただきありがとうございます 2022年4月に急性リンパ性白血病と診断されました。寛解導入療法、地固め療法5コースを終え完全寛解。現在は…リンクameblo.jp

 

 

宣言したけど、、、

 

計画倒れです

 

1日たりとも未だ実行できていません。

 

どうしたものか。。

 

結局数値が下がったから

実行に移す日はなかなか来なさそうです。

(夫もすっかり忘れている様子)

 

 

待ち時間のおともは

ホットカフェラテでした☕️

 

 

 

司会、講演等

お仕事のご相談・ご依頼は

こちらまでお願いします↓

お問い合わせ|オフィス KR (officekr.co.jp)

 

 

フォローしてね…フォローしてね!