いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます雪の結晶

 

2022年4月に急性リンパ性白血病と

診断されました。

寛解導入療法、地固め療法5コースを終え
完全寛解。

現在は維持療法中です。

 

家族は夫と小中学生の娘2人。

病気のこと、子育てや仕事のことなど

思いのまま綴っています。

 

 

今月は

三遊亭楽生師匠に

2度もお会いする機会がありましたお願い

 

 

社労士会の賀詞交歓会にて。

 


楽生師匠は

6代目三遊亭円楽師匠の1番弟子。

 

落語の独演会や寄席の他、

司会や話し方教室でもご活躍されています。

 

「人を惹き付ける話し方&落語」

というテーマの講演を拝聴いたしました。

 

さすが噺家さんの講演会!

面白い!!

まさに人を惹き付ける話術・戦術が

始まりから終わりまで

抜かりなく散りばめられていました。

場を温め、自然な流れからの本題、

見事なつなぎからの落語、

また話題へと戻り、

スムーズにいざなわれていく落語。

 

学ぶことばかりで

終始メモを取ったり

笑ったり聴き入ったり、大忙し🏃‍♀️

 

落語というのは

ストーリーが決まっている。

しかし

同じ噺でも人によって反応は違う。

それは伝える力が影響しているから。

 

作った台本をどう伝えるのか。

説得力のある話し方のポイントを

事例盛り盛りで

楽しく伝えて下さっていました。

スーッとイメージできる事例、大事。

 

それから!


1日1回笑うと、

寿命が1日延びるそうですよ笑

 

すなわち、

毎日笑っていると、、、

 

死なないそうですパー

 

失笑ではなく、

お腹の底からの笑いで爆  笑

 

 

楽生師匠が仰ったように、

いつも笑顔で、

福を呼び込みたいと思います。

 

 

と言いつつ、、、

 

いつもながら早速眉間にしわを寄せて

娘たちを急かしたてる

休日なのです。

 

泣


しわとしわを合わせると

しあわせになるとも言うから

それもまた良し、

かな爆笑


 

 

 

司会、講演等

お仕事のご相談・ご依頼は

こちらまでお願いします↓

お問い合わせ|オフィス KR (officekr.co.jp)

 

 

フォローしてね…フォローしてね!