いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます🌺

2022年4月に急性リンパ性白血病の告知を

受けました。

寛解導入療法で寛解、地固め療法5コース中

現在3コース目の治療に挑んでいます。

夫・小中学生の娘2人、

家族みんな前向きに過ごす日々です。

 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

 

 

白血病と告げられて

初めて治療についての説明を受けていた時、

不妊の話が出た。

 


抗がん剤の使用により、

不妊になる可能性がある。

 

既婚の場合は受精卵を、

未婚の場合は未受精卵を凍結保存することが

技術的には可能だけど、

病状や治療の進行との関係で

卵子採取は非常に難しいのが現状。

さらに、未受精卵の凍結保存は

現時点では臨床研究という段階。

 


それ以上詳しい説明は聞かなかった。

なぜならその時の私は、

治療を今すぐにでも始めるべき病状だった。

タイミングを待って、

治療を伸ばすのは得策ではない。

 

 

「お子さんは考えていらっしゃいますか」

と問われ、

夫と顔を見合わせた。

私の答えは99%決まっていたが、

何か考えている様子の夫。

 

「もし将来子どもが病気になった時、

きょうだいが多い方が、

ドナーになれる確率が上がると思って」

 

ん?

えっ?!そんなことを考えていたのか!


初めてのことだらけで、

かなり動揺していたらしい。

 

思わず先生に、

「白血病って遺伝するのですか?」

とたずねる私。

 

「遺伝はしません」

と先生。大きく安堵。

 

 


43歳、娘2人。

小学生と中学生になり、

精神的な難しさが出てきたお年頃ではあるが、

体力的なドタバタ子育ては落ち着いたところ。

これから出産してゼロから子育ては、

ない。

(しかも私、病気)


これ以上の宝物はもういらない。

 


夫の一瞬の迷いも吹き去り、

2人一致で凍結保存はなしと決断した。

 

 

 

白血病に限らず、

抗がん剤治療をする若い女性患者さんは

この決断にどれほど悩み、

どれほど苦しむのだろう。

 

抗がん剤により正常な細胞も攻撃され、

長期的に見ると

もとの病気とは別の2次発がんの

可能性もある。

 

それでも、

まずは今直面しているがん細胞と

戦わなくてはならない。

自分が生きるために。