私が、ずっと苦手にしている質問。

「それで、何がしたいの?」

 

前の部署で、その時の上司に聞かれ、

その後、今の上司にも聞かれ、

ダンスの師匠にも聞かれ、

勉強しに行ったセミナーでもいろんな講師の方からも。

 

「何がしたいの?」

 

なんて答えていいのか分からないのもあったし、

これを言ったら笑われるとか、怒られるんではとか、

いつもものすごいブロックが働くんです。

 

でも、これしっかり見つめて答えられれば、

ちゃんとその現実が手元に来るのも知ってる。

 

去年の今頃、

「私の家族が欲しい」って、

しっかり見つめて、すっと胸に落ちたら、

その年に出会った人とすぐに付き合い始めて、

すぐに、本当にその人と家族になった。

出会って1週間、付き合い始めて4ヶ月結婚。

 

文字にしてて分かった。

願ったら、叶っちゃうんだ。

叶うことが分かっているから、

下手な願いをしたくない、のかな?

 

「楽しく働きたい」

これは叶ってる。

でも、なんか違う。なんかフィットしてない。

楽しいって何?って、違和感を感じてて、

だから大嫌いな会社のあの人の発言が気になって気になって、

それでそれを理由に楽しくないって思い込もうとしてる。

 

感情が先、現実はあと。

 

どうしたいの?

どうなりたいの?

 

苦手なことは、向き合いたいこと。

ちゃんと見つめたいこと。