今日もたくさんあるブログの中
ご縁をいただき、感謝申し上げますラブラブ


今日は夕方からジョギングへ




下関の飲食店街も閑散としていました。








その中で一店舗だけ。





店頭でお持ち帰り販売していました。

宣言お願いします…ということで。




美味しそうな手作りのお惣菜が200びっくり




串焼きセットは今、焼いてますってバーベキュー真ん中




お弁当も🍱




ジョギングで持ち合わせがなかったので、
今日は買えませんでしたアセアセ



運気チェックのために
観葉植物を置いてます。






今まで生花は飾っていませんでしたが
最近はお花を飾るようにしました。






お花を飾るようになり、
心が穏やかになったような気がします。


イキイキとしたお花を
いつも目につく場所に飾る効果。


見た目にもお部屋が華やかになり、
空気が変わります。


気分をリラックスさせてくれます。


人は気分が落ち込み、塞ぎ込んだときに
お花を眺めることで


ストレスが緩和され、
気持ちをポジティブに導いてくれる。


そんな効果もあるといわれています。


花の色によってさまざまな効果あります。


ピンクキラキラ
緊張をほぐす、体内機能の活性化


あかキラキラ
向上心や意欲、気力、勇気を与える


イエローキラキラ
対人関係のストレス緩和
コミュニケーション能力の向上


キラキラ
心身のリフレッシュ


キラキラ
鎮静作用に効果


たとえば、


真っ赤なバラのような原色の花は
エネルギッシュなパワーもらえます。


ピンクなどの暖色は
癒しや優しさをもらえます。


その時の気分によって、気持ちを整えるため
色の効果を上手に生かすとより効果的。


生花を飾るのはもったいないと思う人は
一輪でも大丈夫です。


プラスの効果が期待できます。


自分にいい運気が返ってくることを考えると
決して、無駄にはなりません。


華のある生活。


生花を飾ることで
女性としての意識も高まります。


今日も貴重なお時間
お読みいただき、ありがとうございますラブラブ